
コメント

おはぎ
ママはおっぱいがあるので興奮して泣いてしまうということを聞いたことあります!
なので他の人だと泣かないのにママでは泣いてしまうみたいです😅
対処法ではないですが💦

退会ユーザー
こんにちは♡
新生児のときからずっとですか??
もし最近急にだったら
うちもなりました(`;ω;´)
なんの不満もないはずなのに
私が抱っこするとのけぞって泣き続けられました!!
とりあえず私の心は傷つきましたが
泣かれても抱っこし続けてゆらゆらしてたら1週間くらいで泣かれなくなりました(*゚Д゚*)
諦めないの大事です!!
たとえ君が嫌がろうが私がママよー┌(┌^o^)┐とか言いながら抱きます、、笑
あと少しお散歩すると機嫌よくなりました♡ママリの皆様に教えてもらいました♡今日は天気よいからお散歩いいですよ(ヾ(。・ω・)ノ♡
-
キッド
新生児の時からではないですね…
最近だと思います。
旦那さんは子供好きで特に自分の子は可愛いから、ずっと抱っこしてます。あたしは機嫌いい時は抱っこせず、家事などしたいので、一人遊ばせています。
傷つきますよね(>_<)
なるほど!!
お散歩いいですね🎵
ありがとうこざいます❗- 11月13日

5児ママ
バスタオルやおくるみで巻き巻きしてから抱くと落ち着きますよ🙆
-
キッド
回答ありがとうこざいます❗
そうなんですか!!
試してみます🎵- 11月13日
-
5児ママ
四女が2~3か月頃。
上の子のプール用バスタオル(ゴム入り)で巻き巻き(おひな巻き)(笑)
四女はバスタオル等で巻き巻きしたみのむしスタイルが◯でした。
泣いてたら巻き巻き→授乳→すんなり寝てました
息子は巻き巻き嫌いなようで、寝袋みたいなおくるみで寝落ちます。- 11月13日
-
キッド
すごいっ!!!
寝袋みたいなおくるみもあるんですね(*^^*)- 11月13日
-
5児ママ
3年前、四女のときにユニクロで買いました。今もあるのかな?わかりませんが(>_<)
四女のときは、嫌がったのでほとんど使わず。四女はバスタオル巻き巻きが◯でした。
近頃肌寒くなったので息子に使ってみたら、すんなり寝てくれたので、日中、家ではこれに(笑)すぐ寝ます。バスタオル巻き巻きは嫌いなようです(^^;- 11月13日
-
キッド
可愛いですね❤
布団などはかけてないのですか??- 11月13日
-
5児ママ
かけないです。
裏地付きダウンジャケットみたいな生地で、首まですっぽりなので。
普段の服装はボディ肌着+レギンスの薄着。日中寝るときはその服装で寝袋に。授乳時等にファスナーあけるとホカホカぬくぬくなんですよ(*^^*)温かいみたい。
布団等かけたらサウナみたいになって汗かいちゃいます。- 11月13日

riko
あるあるですよ!!
うちは私がチビで、旦那は大きいので、旦那のだっこのほうが安定感あるのか泣き止むことよくありました!
3ヶ月くらいからは、そんなこともなくなりました。慣れもあります。
-
キッド
あたしもチビで旦那さんは大きいのでやっぱり安心感があるのです(>_<)
慣れですか(>_<)- 11月13日
-
riko
あとうちの子達は横抱き嫌いでした。たて抱きにするとご機嫌でした。もちろん首をしっかり支えてですが。
そのおかげで、首もわりとはやくすわりました😄- 11月13日

∞こつぶ∞
対処法ではないですが…ママだとおっぱいの匂いもしますし、男の人は腕ががっしりしていて安定感?すっぽりハマる感じ?があるそうですよ☺⭐️
うちも小さい時はそんな感じだったのでよく心折れていました😂
今はママママですが☺
-
キッド
やっぱり、おっぱいの匂いと安心感ですか(>_<)
異常なくらい泣くので、すごい傷つきます…(^_^;)- 11月13日
キッド
回答ありがとうこざいます(*^^*)
おっぱいのせいだけなんですかね💦異常なくらい泣く時あるので、こっちまで泣きそうになります😣
おはぎ
そうやって泣かれるとつらいですよね😭
私はおっぱい拒否されてギャン泣きだったので心折れそうでした😱
縦抱きとかはどうですか?
もちろん首を支えてですが💡
娘は横抱きより縦抱きが好きで、縦抱きにしてゆらゆらしたり歩いたりしてると落ち着きました!