
子供が風邪で夜間に咳が続き、心配しています。
カテ違いでしたらすみません💦
子供の風邪‥なかなか治りません(T . T)
夜間に咳こみ‥。
ただの風邪じゃないんでしょうか?
心配‥。
今も抱っこでゆらゆら‥。
しんどそうで変わってあげたい(T . T)
- はじめてのママリ🔰
コメント

ゆん
お子さんもつらいですね💦
RS ウイルスだと咳が長引いたような気がします😫鼻水もでますか❓

ゆかねぇ様
病院にはいきましたか?
うちの子、風邪から二週間ちょいは咳続きました。
苦しそうですよね( ̄▽ ̄;)寝るときに水分と喉スプレーして上げてました
-
はじめてのママリ🔰
2週間のあたりで行きました。長引く咳との事で、長めに薬をもらいましたがその後も夜の咳だけ続いていて‥心配です。
- 11月13日

ayatan
お子さんも辛いし、見ているまいこさんも辛いですね(T_T)
夜間の咳込みは、喘息なども心配ですね。。
うちはもここ数ヶ月咳が続いています。でも、胸の音からは喘息のような気もないし、気管支炎かアレルギーか風邪店となんともあやふやな診断です(>_<)
アレルギーの場合、鼻水が気管に入り、咳が出るとか。
.
薬は貰って飲んでいますが、それでも油断をすると咳が酷くなり、夜寝られなかったりするので、部屋の湿度を高く保ち、ベビーベットでは頭部から背中にかけて傾斜をつけて寝かせる、暖かくなりすぎないようにするなどしています。
早く良くなりますように😣✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(T . T)✨
本当に‥子供はうまく鼻水を咬んだり、排痰もできないし、本当に代わってあげたいです(T . T)
夜間の咳き込みは喘息の可能性もあるのですか?- 11月13日
-
ayatan
本当にそうですよね(T_T)
どの位の期間、続いているのですか??
咳込むことが多い時間帯が決まって夜という時には…と、先生には言われました。ただ、夜中の咳だけで判断はできないけどね、と。
胸の音を聞いてもらったり、風邪薬から喘息の薬まで色々と試して、この薬で止まれば違うなど、色々と診断には時間がかかりました。
未だ確定ではなく、経過観察中です💦
きっと大丈夫だと思いますが、軽い喘息気味ということもあるかもしれないので、小児科で胸の音をしっかり聞いてもらうと安心できるかもしれないですね(^-^)- 11月13日
-
はじめてのママリ🔰
咳は一ヶ月くらい続いてます💦
前回の診察では「あまり神経質にならずに」と言われましたが、やっぱり心配ですあせ- 11月13日
-
ayatan
1ヶ月かぁ、心配ですよね😔
しっかり眠れていないなら、薬を使わなきゃだめだとお医者さんに言われました。
神経質になりますよね…親子で寝不足ではいいことありませんし💦
寝室の環境だけ整えて、試してみてください(^^)
お大事に😣✨- 11月13日

ベビー
うちも今息子が咳、鼻水、鼻づまり、喉が痛い感じ、熱でなかなか寝付けずでオールの予定になりそうです😂
抱っこも腕が痺れて限界来ちゃいますよね。オルゴール流して一緒にコロンしてますが…(´πωπ`*)かわってあげたいお気持ちすっごい分かります💦
-
はじめてのママリ🔰
本人は眠いのに寝れないし、体はしんどいはで本当に可哀想ですよね(T . T)
私もオールになりそうです💦
子供のために頑張りましょう💦- 11月13日

s_mmn1720
風邪を引くと咳だけが残って長引く事多いですよね>_<
我が家は、ホクナリンテープもらってます☆
気管支を広げてくれるテープですぐに効果はないのですが、24時間貼りっぱなしにする事で効果が出てきます^_^
小児科の先生に咳だけ長引いて…と相談すると処方してくれる先生が多いですよ☆
-
はじめてのママリ🔰
ホクナリンテープ!
次受診した時に処方してもらおうと思います!
情報ありがとうございます!(^^)✨- 11月13日

ゆー
夜間の咳きついですよね😭
うちは最近ネットで寝室に玉ねぎの切ったのを置くと咳が和らぐという記事を見つけて、藁をもすがる思いで試してみたら効果テキメンでした。
ただ、寝室が玉ねぎ臭い( TДT)
我が家の場合ですが、臭くてもやるだけの価値はありました。
-
はじめてのママリ🔰
玉ねぎ!
目からウロコです!Σ(・□・;)
早速今夜やってみます!- 11月13日
-
ゆー
切った断面が上を向いてないと意味ないらしいです。私は薄切りを使いました。少量でもかなり臭いので…(>_<)
ネット検索してみてください(*´∀`)- 11月13日
はじめてのママリ🔰
鼻水はないのですが、咳だけなんです💦
RSの場合は鼻水出ないのですか?
ゆん
RS は鼻水が結構でます。
咳だけなら違うかもしれないですね🙂