雑談・つぶやき 父親によっぽどの問題がない限り、子育てに関与しないような人でも、マ… 父親によっぽどの問題がない限り、子育てに関与しないような人でも、ママ次第で子どもはパパ好きにも嫌いにもなると思うけど、きっと子育てに追われるママ達はパパ教育まで余裕がないんだろうな。(>_<;=;>_<)。 子どもがパパ好きだったらかなり楽なのに(*´艸`*) 最終更新:2015年8月24日 お気に入り 1 教育 子育て パパ 父親 ザト(9歳) コメント きいちゃん◎ 子供にパパの愚痴言っちゃうともうパパの威厳なくなりますよね(笑)わたし自身がそうで、実父のこと好きじゃないです(笑) 幸い主人は娘溺愛してくれてるのでいまのところ助かってます(*^^*) 8月24日 ザト そうなんですよねー! きっとご主人が娘さんを溺愛していてもみいちゃんさんが娘さんにご主人のことを悪く言うと娘さんもパパが嫌いになったりしますよね。(>_<;=;>_<)。 私の場合、義母が夫に義父の悪口ばかり言ってたからだと思うんですが、夫は私と知り合うまで義父のことを死んだ方が良いと思うほど嫌っていて…母親の影響ってすごいですよね(つω-`) 私の父は不倫したり浪費癖がありましたが、母が父を悪く言わなかったので、ずっと尊敬してましたw 8月24日 おすすめのママリまとめ 出産・父親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パパ・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ザト
そうなんですよねー!
きっとご主人が娘さんを溺愛していてもみいちゃんさんが娘さんにご主人のことを悪く言うと娘さんもパパが嫌いになったりしますよね。(>_<;=;>_<)。
私の場合、義母が夫に義父の悪口ばかり言ってたからだと思うんですが、夫は私と知り合うまで義父のことを死んだ方が良いと思うほど嫌っていて…母親の影響ってすごいですよね(つω-`)
私の父は不倫したり浪費癖がありましたが、母が父を悪く言わなかったので、ずっと尊敬してましたw