※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⑅
子育て・グッズ

1歳の子供がいる家庭でクリスマスツリーを買うか悩んでいます。子供が舐めたり破壊したりするか心配。将来の思い出になるかもしれないが、置き場所も考える必要がある。他の家庭ではどうしていますか?

1歳くらいのお子さんがいる家庭は、クリスマスツリー買いますか?(あるなら出しますか?)
旦那が珍しく買おうかと言ってるのですが、ツリーや飾り、コンセントなど舐めるだろうし破壊されるだろうから買うか悩みます😅
やはり1歳くらいだとこういうものって理解出来るから?出してあげると将来思い出したりとかあるんですかね?
触れない場所に置いたり設置すればいいのですがそれも大変だし……😂
皆さんのおうちではどうですか?買って見せてあげると喜ぶと思うのですがପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ

コメント

チョロミー

買わないです。色々触られると思うので

  • ⑅

    コメントありがとうございます(^^)

    触られますよね😂
    見せてあげたいな~と気持ちはあるのですが😅

    • 11月12日
ママリ

うちは今回はやめておきます😣
絶対イタズラするし手の届かない所に置いても触りたがって騒ぐと思うので来年にします😃

  • ⑅

    コメントありがとうございます(^^)

    そうですよね…電気をつけてチカチカしてるのを見てテンション上がる姿が目に浮かびます😅

    • 11月12日
ちび➰ず

クリスマスツリーは、電池式のを使ってます
大きさは80センチほどのものです

棚の上か出窓に飾ってます
キラキラしてるので喜びますよ

  • ⑅

    コメントありがとうございます(^^)

    80㌢、まあまあ大きいですね🎵
    うちが、あまり棚や出窓がないところで…😅
    飾ってあげたいな~って気持ちはあるのですが、まだ迷ってます😅

    • 11月12日
ぽぽん

触って壊される自信しかないので買いません😂
言葉が理解出来るまではテーブルに飾る小さな物で我慢します🙆

  • ⑅

    コメントありがとうございます(^^)

    うちも飾って数分後には破壊される気しかしませんf(^^;
    小さいのならうちにもあるのでそれを飾ろうと思います☺

    • 11月12日
ともよん

去年生まれる前に買ったので、一応飾りましたが、飾りをいたずらされっぱなしです(笑)💦

  • ⑅

    コメントありがとうございます(^^)

    買われたんですね✨
    飾りとか子供が好きなものしかありませんねf(^^;
    言葉が理解出来てきたら欲しいなとは思うんですが✨

    • 11月12日
みっつみつ

私は買う予定です😊✨
去年のクリスマスは夫婦2人でしたが、飾りっ気なくて寂しくて…😂笑
昨年の反省を踏まえて購入します🙌🏻🍀
が、サイズで困っています😭理想は大きいやつなのですが、触るからどこか上における小さいものがいいのか…と😓

  • ⑅

    コメントありがとうございます(^^)

    買うんですね🎵
    子供と一緒におうちでクリスマスツリーって素敵ですよね💕
    うちも買うならサイズ悩んでました!昨日ニトリ見てみましたが、値段も変わるしでも大きいの欲しいですよね😅

    • 11月12日
  • みっつみつ

    みっつみつ

    私もニトリチェックしていました〜✨
    本当に悩みます💦
    子どもが生まれてからの初めてのクリスマス…夫婦で気合い入っています😊🎵笑
    ギリギリまでサイズで悩みそうです😂💦

    • 11月12日
  • ⑅

    遅くなりました😫💦💦

    結局、大きくなったら時のことを考えて大きいの買ってしまう私だと思います…(笑)

    欲しくなってきたので今からもう一回見てきます✨

    • 11月13日
でんでん虫

今年は買わないと思います😌仰るとおり破壊されそうなので

  • ⑅

    コメントありがとうございます(^^)

    破壊される気しかしないですよねf(^^;
    でも買ってあげたい気持ちもある……珍しく旦那が言い出したので、買ってあげたい気持ちもあります(笑)

    • 11月12日
りよ

上の子は出したがってますが、下が1歳前で絶対にぐちゃぐちゃにするので今年はごめんねって出さない予定です(>_<)

  • ⑅

    コメントありがとうございます(^^)

    やはり子供は喜びますよね✨✨
    1歳前だと動き出す時期なので、目が離せないですよねf(^^;

    • 11月12日
みなみ

ダイソーで買ったツリーを高い所に飾ってます☺️
卓上の割にはまぁまぁでかいので、クリスマス感が出ます✨
やっぱり息子は興味津々で触りたがりますが、トータルで数百円だし...と割り切り、たまに降ろして触らせてあげてます。
キラキラしてて物珍しいみたいで、すごく嬉しそうなので、壊れたり多少散らかるけどまぁいっかって感じです😄💦
来年はまた次が生まれてしまうので再来年には、大きなツリーを買おうと思ってます💕

  • ⑅

    コメントありがとうございます(^^)

    ダイソーにツリーあるんですね!小さいのは見たことあるのですが、チェックしてませんでした👀‼
    でも見せてあげたくなりますよね✨もう少し考えて、見に行ってみます✨🎄✨

    • 11月12日
deleted user

絶対触って倒したりコードが気になってしまって危ないのでもうちょっと理解できるようになるまでは買わないつもりです💦

  • ⑅

    コメントありがとうございます(^^)

    倒したりコード気になりますよね😅
    うちももう少し大きくなったら~と思ったら旦那が言い出したのでびっくりしました(笑)

    • 11月12日
わんわんサポーター🐶

うちは今年購入して飾っています。
90cmのものです。
スーパーとかホームセンターに飾られてるのを見て、き!き!と騒いでいて😅
電池式のものですが、たまに飾りをツンツンするだけで、いまのところ喜んで見ています☺

  • ⑅

    コメントありがとうございます(^^)

    いいですね~👧✨🎄✨👦
    2歳近くなると少しはイタズラ減りますか?😂
    でもツリーと子供と写真とか撮りたいですପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ

    • 11月12日
  • わんわんサポーター🐶

    わんわんサポーター🐶

    たしかに1歳ぐらいだと歩き出して、触ったりして危ないかもですね😅
    うちはだいぶ言ってることが分かってきたのか、危ないから触らないよ〜と言うと手を離します。
    とりあえず飾ってみて様子をみてみるとか👏
    ダメそうなら片す(笑)
    ウォールステッカー?とかで壁に装飾してる方もいますよね!

    • 11月12日
  • ⑅

    遅くなりました😫💦💦

    来年にはツリー飾っても大丈夫そうですねー💕
    ウォールステッカーもいいですね!クリスマスじゃないけどうちも壁に貼ってます🎵

    • 11月13日
はじママ

うちも先月1才になり、おんなじこと悩んでました。
質問してくださったことに感謝です😆
皆さんの意見を参考に旦那と相談したいと思います✨✨

  • ⑅

    コメントありがとうございます(^^)

    同じでしたか✨
    見せてあげたいけどイタズラされるしな~( ˶´⚰︎`˵ )
    もう少し大きくなったらか、今か、悩みますね😅
    皆さんの参考にしましょう(´ฅ•ω•ฅ`)♡

    • 11月12日
あき

うちは、思いきって飾っちゃいました✨150cmのツリーです🎄
コンセントではなく、電池タイプのものにしました!
オーナメントは触ったり取ったりすること前提で、手の届く範囲には誤飲する心配のない大きなものにして、敢えてすぐ取れるように軽く引っ掛けるだけにしました。(無理矢理取ろうとしてユサユサしないように)
転倒防止のために下の土台部分に重りを乗せました!(ちなみに、重りはたまたま5kgのお米を頂いたので袋のままドスンと乗せています💦食べ物を重りにするのは抵抗がありますが…とってもちょうど良くて💦)そして、重りを隠すために、段ボールで枠を作って100均で買ったリメイクシートを貼ってそれっぽくしました🎄✨
重りがかなり安定感があり、娘の力では倒れる心配は無さそうです❗
オーナメントも、下の方のものを取って遊んだりはしていますが、今のところ破壊されてはいません😉
物凄く喜んでくれています!夜にはライトを点けて娘と楽しんでいます🎶

  • あき

    あき

    ちなみに、うちはまだ歩けないので、それもあるのかな…歩けるようになったら危ないのかもしれないですね💦
    危険を感じたらすぐにリビングから廊下に引っ越しする予定です✨

    • 11月12日
  • ⑅

    遅くなりました😫💦💦コメントありがとうございます(^^)

    クリスマスツリー素敵ですー💕💕💕
    やっぱり大変なこともあるけど、子供が喜んでくれると嬉しいですよね✨
    あとで近くのニトリにもう一回見てきます(笑)欲しくなってきました(´ฅ•ω•ฅ`)♡

    • 11月13日