
補助券について詳しく教えてください。
補助券って、自分で持ってるものなんですか?
どれが補助券で、いつ使えるものなのか
いまいちわかっていません。
教えていただけると嬉しいです!
- もも(7歳)

さやか
母子手帳と一緒に貰える分で、妊婦健診の時に使えますよ(^ω^)
分からなかったらその都度、受付で聞いたらいいと思います(´∀`*)

ヨシコ
自分で持って産科に全部持って行くと大丈夫ですよ😊向こうが勝手にもらってくれます😄

Yママ♡
健診の時母子手帳と一緒に出したりしませんか??
母子手帳もらう時に一緒にもらえる冊子みたいので、母子手帳番号と名前など自分で記入するやつです!!

さるあた
母子手帳と一緒にもらうので、自分で持ってるものです。
だいたい何周ぐらいと記載はありますが、分からなければ、受付の人が教えてくれますよ。

いっちゃんまま❁
母子手帳に付いてるものの事ですか?
私は検診の時に一緒に出してるので
受付の方がいつもやってくれてますよ🤔

Ruimama☆☆
補助券は自分で持っているものですよ。ちなみにどれがいつ使えるかは、妊婦検診の時に会計に持っていけば教えてくれますよ😉 私は会計持って行って、教えてもらいましたよ😊

しっぽ
健診の時に持って行ってください。
お会計の時に、お持ちですか?と聞いてくれますよ。
私は里帰り出産だったので、母子手帳の発行と産院が別の市で、産後の1ヶ月健診で無料券が使えませんでした。
里帰りを終えて予防接種の時に、自宅近くの小児科で使わせてもらいました^_^
コメント