※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
saatam
妊活

基礎体温について、夜中にトイレで目覚めることがあります。4時間未満の間隔で測定すると正確な値が得られない可能性があります。他の方はどのように対処しているでしょうか?

基礎体温についてなんですが、
夜の12時頃就寝して、3時半頃にトイレに起き、基礎体温を測ったら36.68でした。
それからまた6時半頃に目覚め、基礎体温を測ったら36.80でした。
この場合やはりどちらも4時間以下なので、正しく測定出来ていないですよね(´pωq`)
最近夜中にトイレで目覚めてしまいます…。
みなさんはどうしてますか?

コメント

ママリ

私は4時間寝れなくても一回目の体温を記入していました。
それでもグラフもそんなにガタガタしてないし低温と高温ハッキリ分かったので。
一応4時間未満とメモしてました。

  • saatam

    saatam

    ありがとうございます!
    一応メモして最初の体温を記録していますが、昨日からちょっと下がり気味だったので、少しでも高い方を…と思ってしまったりしてました( ̄▽ ̄;)

    • 8月24日
  • ママリ

    ママリ

    分かります‼自分にとって都合のいい方を書きたくなっちゃいますよね。
    私は折角測ったしとグラフには一回目を入力してましたが参考に2回目の数値もメモに書いてましたよ😃

    • 8月24日