![もぺり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後の悪露が長引いています。大学病院に相談できず、混合での授乳経験もあります。悩んでいます。婦人科病院に行ってもいいでしょうか?
産後の悪露について。
自然分娩で混合の方、悪露は産後長引きましたか?
私は自然分娩で、諸事情で産後1ヶ月はほぼミルクよりの混合、今は寝る前以外は大体完母です。
悪露が長引いていて未だに終わっていない感じなのですが、こんなものですか?
1度病気で聞いてみましたが、1度母乳をほぼあげられなかった時期があるからって言われました。
が、1度出血が止まってそのあと生理らしきものも来ていたのですが、生理終了後にまた出血し始め少量ですがそこから出血したままです。
産んだところが大学病院でなかなか気軽には聞けず、妊娠前に通っていた婦人科病院に、行ってもいいのかもよく分からずズルズルのばしています^^;
- もぺり(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![チョロミー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョロミー
一ヶ月もしないうちに終わりました
![れいな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れいな
私は2ヶ月くらい続きました!
悪露がなかなか終わらないと心配ですよね😣💦
まだ続くようなら産婦人科に行って聞いてみても良いと思いますよ!!
-
もぺり
2ヶ月後半で終わった感じでその後生理もきたと思ってたんですけど、生理終了後にまた出血したままです(´*ω*`)
元々通ってた婦人科でもいいんですかね?そこは産科はないので産後ということもあって行っていいのか分からず^^;- 11月11日
-
れいな
うーん、それは心配ですね😣
ちゃんと見てなくてすいません💦
婦人科だったんですね!
そしたら出産した大学病院の方が確実だと思います!!
それか近くに産科のある病院があればそちらでも大丈夫かと思います🙆
大学病院はかなり待ちますし、行くのためらいますよね😔- 11月11日
![みかん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん☆
私も止まったと思いきやおとといからまた少し出血し今も出ています💦産んだところが家から1時間半もかかるので、私も行くに行けないし、産後1ヶ月健診で異常がなかったので行ってもムダなのかな…と。近場の産婦人科にも何度か行こうとしましたが、私も行ってません😂笑
-
もぺり
そうなんですよねー!そんな少量だし、面倒くさいけどまあ特に症状ないし…と思う一方で、もしこれ放置して二人目不妊とかの原因になったら嫌だなあって悩んでて^^;
そもそも妊娠前もこんな感じで出血ばかりで治療してたんで、治ってないのかなと悲しくなります(´*ω*`)- 11月11日
-
みかん☆
2人目不妊は嫌ですよね…と思いつついけてないです)^o^(
そうだったのですね!何もなければ良いですね😰💦- 11月11日
もぺり
早くて羨ましいです( ; _ ; )