※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝室はどんな感じですか?オモチャをたくさん置いた方がいいでしょうか?写真も見たいです。

普段赤ちゃんが寝てるお部屋どんなかんじです?やっぱオモチャとか気を引くもの沢山置いた方がよいのかな?
良かったらお部屋の写真なども見たいです!!

コメント

チョロミー

寝ることに専念さすため何もおいてません

ちぃ

おもちゃなどはなく布団だけです😄
うちはおもちゃなどあればそれで遊んで寝なくなったりするので💦

  • ちぃ

    ちぃ

    うちは寝室二階ですが朝起きるとリビングに連れていってます😊
    昼間は基本リビングでお昼寝などは寝室で寝かせてます😊
    リビングだと10分位しか寝てくれないので😢
    2ヶ月の頃はメリーや音の出るおもちゃを使ってました😊

    • 11月11日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    お昼寝の時間は決めていますか??
    今はお昼寝とかは関係なく赤ちゃんがねたらそのままリビングで寝かせて起きたらそのままメリーを付けて、とゆう状態ですが寝たら寝室へ連れてったほーがよいのでしょうか、、

    • 11月11日
  • ちぃ

    ちぃ

    今は生活リズムが出来てきてるのでほぼ決まった時間にお昼寝してます。
    2ヶ月の頃は赤ちゃんのタイミングで過ごしてました😊
    リビングで寝てくれるならそれでも大丈夫だと思いますよ😄
    うちはリビングだと眠りが浅いので寝室に連れてってますが眠りが浅いとかなら一度寝室で寝かせてあげてもいいかもしれませんね😊
    日中家事がなかなかすすまないと困りますよね💦
    双子ちゃんなので大変だと思いますが無理しないようにしてくださいね😊

    • 11月11日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ありがとうございます😊
    生活リズムはだいたいどのくらいでつくものなのですか??
    参考に、一日のリズムを聞かせていただけますか??
    何時に寝て何時に起きるなど、、

    • 11月11日
  • ちぃ

    ちぃ

    うちはよその家庭より遅いので参考にならないかもしれませんが💦

    うちは3ヶ月頃から生活リズムがつきだしました😊

    3ヶ月の頃は
    9時 起床ミルク
    12時 ミルク、お昼寝
    14時 起床、遊ぶ
    15時 ミルク
    16時 夕寝
    18時 起床、お風呂
    19時 ミルク
    21〜22時 就寝でした😄

    夜は基本寝てくれる子なので寝たら朝まで寝てました😊

    今は
    10時 起床、ミルク
    14時 お昼寝
    16時 ミルク
    18時 お風呂、離乳食
    20時 ミルク
    21時〜22時 就寝です

    朝早く起こしたり夜早く寝かしたりしましたが悪循環になってしまい朝早起きさすと必ず夜中1時に寝るようになってしまったので今はこのサイクルでしてます😂

    今は30分ずつ早めて起こして行ってます😊
    本当は6時〜8時頃に起こしてあげるのがいいんだと思うんですけど😂

    • 11月11日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    なるほど!!寝る時間長くて羨ましいです!!
    完全ミルクですか?となると、ミルクは3回?🧐一回の量はどのくらいですか??

    • 11月11日
  • ちぃ

    ちぃ

    完ミよりの混合です‼︎
    寝る時添い乳でぐずった時おっぱいでしてます😊
    うちの子ミルク飲まなくて今は3回で160〜200です😵
    体重も増えてるし大丈夫との事で多分母乳出てるのかなぁと先生にも言われました😊

    • 11月11日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    なるほど!❤️ありがとうございました😊

    • 11月11日
  • ちぃ

    ちぃ

    グッドアンサーありがとうございます😊
    お互い楽しく育児頑張りましょうね😄

    • 11月11日
ぴろりん

夜に寝る部屋は、布団と衣装ケースだけです^ ^

ままりん

寝る部屋はオモチャなどは置いていません( ¨̮ )

R\♡/N

寝る部屋にはオモチャは置いてません❁.*

まーちん

朝から夜までずっと同じ部屋なのでおもちゃ置いてありますう😅

‪‪❤︎‬

寝室は基本的に何も置きません🙄💦
寝るときに周りにオモチャやぬいぐるみがあるとそっちに気がとられ遊びだしたりするので、寝室は布団や衣装ケースのみにしてます!

遊ぶ部屋、寝る部屋!とメリハリをつけた方がいいですよ😊✨

はじめてのままり

みなさん、ご回答ありがとうございます。
例えば寝る部屋がリビングと離れている場合、朝起きたらリビングに連れて来ますか?昼間はリビングなどで過ごし、夜になると寝室へいきますか??
その場合、リビングにはどんなおもちゃがあるのでしょうか??
日中泣きっぱなしで家事ができない時があるので、おもちゃで遊んで大人しくしてくれてるとありがたいなと思いまして!!
今のところメリーしかありません。