※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
POKE
雑談・つぶやき

くっそーーーー 予定帝王切開の日、、、今まであえて聞かなかったけど…

くっそーーーー 

予定帝王切開の日、、、

今まであえて聞かなかったけど、知ってしまった。。

義両親くるんだ。
ほんとにやだ。。

キャーキャーうるさいんだろうな。

えー?大丈夫だよ?来なくていいよ?ほら、お腹痛くて動けないって言うし。
とか旦那に言ってみたけど、
孫にあいたいんじゃん?って。


どーにかならないもんかなあ。
抱っこだけは避けてほしい。。

コメント

うみ🐳

旦那さんもそこは少し察してほしいですね😭

最悪産婦人科の先生たちに無理いって
すぐ保育器?いれるので抱っこは旦那さん一人だけでお願いします
とか何か気のきいたこと言ってもらうことはできないですかね😫
自分より先に義両親に抱っこさせるなんて私は嫌です😂

帝王切開は産んだ後がすごく大変ってききました😣
そんな時に気を使う義両親にいてもらいたくないですよね…

本当に旦那さんしっかりしてくれよ😭

  • POKE

    POKE

    そこですよね!なんとか頼みたいところです󾌺󾭛
    わたしの両親は付き添いで来る予定なので、父母には抱っこしてもらいたいという、なんともワガママな意見なんですが(笑)

    旦那には、帝王切開だと、母親なかなか抱っこできないんだってー!って言ってみたら、母親が先に抱っこすべきだよね!とは言ってくれてますが、義母が抱っこしたいと言って来たときには止めてくれないんだと思います。。

    • 11月11日
  • うみ🐳

    うみ🐳


    その気持ちはすごいわかります!(笑
    私の時は時間的に義両親は当日これなかったのですが👍
    実母は来てくれて旦那の次に抱っこしてもらいました(笑

    私は普通分娩で詳しくはわからないのですが
    仲の良い人が私より少し早く帝王切開で出産していて教えてくれましたけど
    その人が産んだ産科では帝王切開で出産したら1番にお母さんの胸のところに赤ちゃんを乗せてくれたみたいで
    その次に旦那さんが抱っこしたっていってました!

    やっぱり起き上がるのも大変で傷口が痛むので抱っこは中々できなかったそうです…😭

    実の両親に先に抱っこしてもらうのは全然良いのに義両親は本当に嫌ですよね😩
    さすがに旦那さんも断らないでしょうし…

    旦那さん→実母と実父→産科の先生に取り上げられる
    が1番良いんですけどね😂

    旦那さんからやっぱり痛い思いして頑張って産んだ母親が抱いた後に抱っこしてくれないかな?とか
    今日はTOMO*さんも疲れて休みたいだろうから(せめて)明日また来て!
    みたいなかっこいい事言ってくれたら良いんですけどね😫
    中々自分両親には言えないですよね…

    • 11月11日
  • POKE

    POKE

    理想です!それ!!予定帝王切開なので、仕事の休みとったそうで。。両親と、旦那は仕事休みとってくれてありがたいと感じるのですが、旦那の平日だから仕事で来ないかも!!なんて淡い期待をしてしまいました󾭛

    産科の先生、とりあげてほしい〜󾌺󾭛そんなお願いしてもいいのか悩みますが、できるならそのタイミングでとりあげてほしいです󾌺

    そんなこと言ってくれたら、惚れ直します!(笑)まあ、無理ですよね󾌺󾌺

    • 11月11日
  • うみ🐳

    うみ🐳


    そうなんですね…😱
    楽しみにしてくれてるのはうれしいですけど
    産んだとたん嫁なんて眼中にない人もいますからね😢

    確かにそういうお願いはしづらいというかたぶん聞いてもらえないかもしれないですよね😭
    そこの産科で親身になってくれるような方いるんだしたら相談はしてみても良いかもとは思います😣

    そんな強い旦那さんなんてこの世に一欠片くらいしかいなさそうです😭
    うちの旦那もダメなやつに入ります😪
    妊婦や出産後の母親に対して気づかいがない人多いですよね…

    • 11月11日