
注文住宅を建設する際の住宅ローンについて、フラット35を予定しているが諸費用が高額で悩んでいる方がいます。どこがおすすめでしょうか?
注文住宅を建設した方に質問です。
住宅ローンはどこにしましたか?
決め手は何ですか?
私はフラット35を予定していますが、諸費用だけで数百万かかってしまい、とてもじゃないですがローンの1割を入れる余裕はないです(T ^ T)
なのでどこにしたら良いのか悩んでいます。
- ゆ〜たん(8歳, 13歳)
コメント

ゆゆゆ
銀行とか話聞きに行ったりしましたがJAにしました!
金利が銀行よりも安くて良かったです!
JAは地区によっても金利変わってたのでお近くのとこ回ってみたら最安値のとこ出てくると思います!
フラット35も安心でいい気がしましたがうちは変動の30年にしました( •̤ᴗ•̤ )

ママリ
地元銀行がいいかなとも考えましたが、ろうきんの金利の安さにひかれて、ろうきんにしました(^-^)
-
ゆ〜たん
ご返信ありがとうございます!!
ろうきん良いですよね(^^)
ろうきんの事前審査には通ったのですが、悩みに悩んでいて(T ^ T)
どういう支払い方にしましたか?(^^)
教えて頂けると幸いです(^^)- 11月11日
-
ママリ
とりあえず安いので、変動金利にしてます(^-^)35年です!
今はまだ低金利政策中なので、しばらくは金利は上がらないかなと安易に考えて組みました☆
色々考えちゃいますよね(>_<)- 11月11日
-
ゆ〜たん
ご返信ありがとうございます!!
昨年より金利が上がっているので不安でしたが、上がるとしても一気にではなさそうなので、私も変動を視野に入れたいと思います♡- 11月11日

はじめてのママリ🔰
フラットにしました。
ハウスメーカーがフラットを扱っていたので、手数料ゼロ、ローンの手続きは営業さんが全てしてくれて楽ちんでした!
マイナス金利のお陰で0.48というかなりの低金利で借りられました(*´∀`*)!
-
ゆ〜たん
ご返信ありがとうございます!!
0.48のフラットってすごいですね!!
どこのフラットでしょうか?
頭金は何割入れましたか?
もし宜しければ是非教えて頂けると幸いです(^^)- 11月11日
-
はじめてのママリ🔰
一条工務店で建てたので、一条ローンです。
金利が低くなるので、頭金は1割以上入れました。- 11月11日
-
ゆ〜たん
一条ローンってあるんですね!
すごいです(^^)
やっぱり頭金1割入りますよね(T ^ T)
手付金や手数料等で200万以上現金が必要なので、それに1割となると厳しくて( ̄◇ ̄;)
悩みます(T ^ T)- 11月11日
ゆ〜たん
ご返信ありがとうございます!!
金利の不安とかなかったですか?
JAの事前審査は通ったのですが、迷いに迷っていて、、、
変動だと最大何パーセント以内とかあったりするのでしょうか?
教えていただけると幸いです(^^)
ゆゆゆ
最大がいくつになるかはわかりません😭
上がる時は思いっきり上がりそうです…
色々ハウスメーカー見に行った時にローンの話も聞いたのですが
展示場にいて説明してくれる方達は変動の人しか居なかったので変動でいいかなという感じで変動にしました😊
ゆ〜たん
ご返信ありがとうございます!!
今は低金利だし、やっぱり変動魅力的ですよね♡
昨年より金利が上がっているので不安でしたが、候補に入れたいと思います。