※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たっきー
その他の疑問

公正証書の決まりごとについてなんですけど養育費払わなかったら差し押…

公正証書の決まりごとについてなんですけど

養育費払わなかったら
差し押さえ?的なのってできるんですか?

それとも何か他にすることがあるから差し押さえはできないんですか?

コメント

ぺぺ玉

友達の妹がきちんと払って貰うために給料差し押さえたって言ってました(;゚д゚)
どういう手続きをしたか詳しくは聞いてませんが(;´Д`)

nico ☺︎ ガチダ部

公正証書をもとに、養育費の支払いがされていないと裁判所に申し立てが出来ますよ。
執行文付きの正本の公正証書でないと給料の差し押さえは出来ないので、一度公証役場に出向く必要があると思います。

  • nico ☺︎ ガチダ部

    nico ☺︎ ガチダ部

    あ、実際に払われなくなった時に、です!
    単に公正証書を作成する段階ではややこしい手続きは必要なかったと思います☺︎

    • 11月10日
おなかすいた

公正証書があればすぐに差し押さえが出来るみたいですが、元旦那さんの職場を特定できないとダメだったような気がします。
法務局で書類を作成しないとダメだったような。。
曖昧でごめんなさい。