
コメント

ぴくまま
月々そのくらいかと思います。

ゆき(o^^o)
マンションですが、管理・修繕費入れると月12万円です。ローンは9万円ですが、、
頭金半分入れたので、、
-
ママリん
ありがとうございます(゚∀゚)
世帯年収はどれくらいでしょうか??- 11月10日
-
ゆき(o^^o)
850万円位です。
といっても、土地だけで坪150万円~200万円の地域なので、、
今月末には引っ越しますが、賃貸マンションは月12万円でした。- 11月10日

kei
ペアローンで二人あわせてそれくらいです(^○^)
-
ママリん
ありがとうございます(゚∀゚)
やはりみなさん年収がいいのでしょうね😊- 11月10日

みつ⭐
元金均等なので、
初めは12万円くらい払っていました。
今は借り換え、年数が経過して10万円くらいになりました。
旦那一人のローンです。
-
ママリん
ありがとうございます(゚∀゚)
旦那さんの年収聞いてもいいですか?- 11月10日
-
みつ⭐
650くらいですかね😅
借り換えの時にボーナス払いもやめました。
私、専業主婦なので、カツカツです😭
宝くじ当たらないかな~😣- 11月10日
-
ママリん
ありがとうございます😊
うち旦那だけならそんなにないです(;_;)
やっぱりかつかつですか😢😢‼️‼️- 11月10日
-
ママリん
おいくら借り入れされたんですか?- 11月10日
-
みつ⭐
贅沢しなければ普通の生活はできるので、旦那には感謝です❤
3600くらいだったと思います。- 11月10日
-
ママリん
普通の生活ができたらいいですよね!!
子供達にかこまれていたら幸せですよね😍💓
妊娠中なんですね、
お身体大事にしてください😆❤️- 11月10日

ガオガオ
月108,000円、ボーナス払いはなしです☺︎
-
ママリん
ありがとうございます(*´ω`*)
世帯年収聞いてもいいですか?- 11月10日
-
ガオガオ
夫のみで800万くらいです☺︎
- 11月10日

はじめてのママリ🔰
13万払ってます。
ボーナス払い無しです
-
ママリん
ありがとうございます(*´ω`*)
世帯年収聞いてもいいですか😊?- 11月10日
-
はじめてのママリ🔰
1100万くらいです★
- 11月10日

みそしる
月15万、余裕あるときはできるだけ繰り上げもしてます🍙
-
みそしる
ちなみに私の実家もそれくらい〜って言ってました。私が大学卒業してからは学費に行ってた額のお金は全部繰り上げにしてるみたいです。2軒目ですが。
- 11月10日
-
ママリん
ありがとうございます😊
15万すごいし、繰り上げもすごいです!
世帯年収聞いてもいいですか?- 11月10日

みそしる
彼が仕事変えてからは3分の1くらいになってしまいましたが、今は800万くらいだと思います。でも、私がこの前仕事を辞めたので減って行く一方です。笑 新婚旅行から帰って来たら彼はまた転職する予定です💪🏼
実家は詳しくは聞いたことありませんが、1軒目建てたお家を10年くらいで建て替えているので(1軒土地抜きで3000万-4000万くらいかかってます)それ考えたら最低でも1000万ないと無理なんじゃないかなと思っています💦
父と同じ職業の人に父のこなしてる仕事量でどれくらい貰えるのか聞いてみたら2000万はいくと言っていましたが、さすがにそれはないと思ってます😨😨
-
ママリん
えっ!
前は2000万以上の年収だったんですか?!
ぇーお父様もすごいです!!- 11月10日
-
みそしる
2000万はないです!💦
彼だけの収入が3分の1くらいです!以前は彼だけで1600万くらいで今は一軒家を貸しているのでそれの収入が月に30万弱あるのでそれを抜いたら彼自身の収入は400万もいかないと思います。4分の1でした😨😨- 11月10日
ママリん
ありがとうございます。
失礼じゃなければ世帯収入聞いてもいいですか?
ぴくまま
1300万くらいですかねぇ?
我が家の場合はマンションを買うのは2回目で
前回も今回も2900万くらいローンを25年で組んで12〜15年で払う予定です。
支払いは月11万で設定してあてにならないボーナスはあえて設定せず、でたら繰り上げにあててます。
ママリん
ありがとうございます!
すごいです!!
尊敬👌
ぴくまま
低金利のうちに払えるだけ払って、不動産で貯蓄するという考えなんです。
マンションって年数が経ったから値段が下がるというものではないので、人気がある地域なのに売り物件がないと値段下がりにくいんです。
余談ですが、我が家は借りると36万なんですって😵管理費などを引いても20万以上安く住めてラッキーだなというモチベーションで返済してます。
子供をできるだけ早く独り立ちさせてコンパクトな物件に買い替えるのが目標です(笑)