 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
病院に予約の電話をした時に予定を組んでくれましたよ🤔
分からないんですが何を受ければいいですかって聞きました🤤💦
 
            maaaa
あたし紙は病院でもらって書きましたよ(*´꒳`*)
予防接種のシールだけ届きました!
- 
                                    karin そうなんですか😭なんももらってないんですよね😭 - 11月11日
 
 
            はるな
市役所に電話して聞いてみてはどうでしょうか?
- 
                                    はるな 私のところは集団で説明会みたいのがあって、その時に予防接種の用紙を受け取りました。 - 11月10日
 
- 
                                    karin なるほど、、とりあえず2ヶ月なっても来なければ電話してみます! - 11月11日
 
 
            まいと
保健センターからお宅訪問に来ませんでしたか?
そのときに健診や予防接種の話など冊子ももらえると思うのですが😅
- 
                                    karin 多分きてないです😭 - 11月11日
 
 
            aママ🐬
役所から予防接種のチケットが届かないとゆうことですか??
うちのところは何受けるとかは届かずチケットだけでした😊予防接種の受ける時期とかは母子手帳に書いてあったり
病院で予定組んで貰ったりしてましたよ😊
- 
                                    karin チケットなんてあるんですか?! - 11月11日
 
- 
                                    aママ🐬 予防接種が地域によって変わりますが無料になりますよ👌 
 私のところはシールが届いて予防接種するときに書く紙に貼って病院に出します😊
 一度市の保健所に連絡したほうがいいと思いますよ👍- 11月11日
 
- 
                                    karin 今日ようやく紙は役所から届きました!役所に聞いて無料なのかきいてみます! - 11月11日
 
 
            樹莉
2ヵ月ですと、ヒブ、B型肝炎、肺炎球菌が定期で無料で接種出来ます
ロタは任意になるので、有料です
病院に直接連絡して予約取ってくださいね
ロタは保育園に入れる予定があるのならやっておいた方がいいと思います
料金は病院に問い合わせて下さいね
私は2回接種で1回12500円でした
病院によって、3回接種のところもあるようなので
- 
                                    karin そうなんですか!教えてくれてありがとうございます😭 
 ちなみにその任意のロタとは??- 11月11日
 
- 
                                    樹莉 ロタウイルスです 
 感染力が強く、激しい下痢や脱水をおこしやすくなる胃腸炎です
 大人でいうとノロウイルスみたいな症状ですよね
 小さいうちは重症化もしやすいので、やっておいた方が安心ですけど、保育園入れるわけじゃないからとやらない人もいるそうです
 
 ちなみにロタのワクチンは受けられる期間短いです
 母子手帳にも表があると思うので、受けられる場合は定期のものと同時にやることをオススメしますよ
 ロタは経口ワクチンになります- 11月11日
 
- 
                                    karin なるほど、、やっておいた方があんしんですね!! 
 ありがとうございます😭- 11月11日
 
 
   
  
karin
ほんとですか?!2ヶ月なったら電話してみます!
受けるところって小児科でいいんですか??
退会ユーザー
小児科ですよ〜🌼
karin
ありがとうございます!!