※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まっすーぱーまん
お金・保険

出産育児一時金の振込口座に旦那の口座が書かれていたら、どうしたらいいですか?病院に直接支払われないのでしょうか?

出産育児一時金支払通知書が届きました!

振込指定口座として旦那の口座も書いてあるんですが、これはどうすればいいんですか?笑
病院に直接払われてないってことなんですか?🤔

コメント

まりっぺ

出産費用が42万円以内だったので差額の1.4万円口座に振り込みますね!って事じゃないんですかね🤔?

  • まっすーぱーまん

    まっすーぱーまん


    そうなんですね!
    ありがとうございます!

    • 11月10日
Яyoko

病院で一時金の直接支払いの手続きはされましたか?
してあるのなら病院に直接支払われてると思いますが🤔

  • まっすーぱーまん

    まっすーぱーまん


    した思うんですけど35週で急遽転院なってしまって不安ではあります😅

    • 11月10日
杏

直接支払額の420.000円を病院側に振り込んだ日付が11月10日だと思います😊

  • まっすーぱーまん

    まっすーぱーまん


    分かりました!
    ありがとうございます!

    • 11月10日
あひるmoon

出産育児一時金が43万4000円だったってことですよ。加入の保険によっては42万+付加になることがあります。
そのうち42万は直接制度で病院に支払ってあります。
残りの付加分14000円を11/10に口座に振り込みます、という意味です。
そのままほっとけばふりこまれますので、ラッキーくらいに思っておけば大丈夫です。

  • まっすーぱーまん

    まっすーぱーまん


    詳しくありがとうございます!
    本当ラッキーなやつですね!

    • 11月10日