※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみとと
子育て・グッズ

お散歩やお買い物、何時頃に行かれてますかぁ?

お散歩やお買い物、何時頃に行かれてますかぁ?

コメント

a

11時ごろいってますー!

  • みみとと

    みみとと

    やはり午前中がいいですかねー🙂?

    • 11月10日
  • a

    a

    午前中かバタバタしてたら13〜14時ごろの日もあります☺️

    • 11月10日
hokke

10時ごろに支援センターに行き、帰り12時前に買い物して帰ってます😊
支援センターいかない時は、お散歩ら兼ねて買い物は15時くらいです👍

  • みみとと

    みみとと


    支援センターにはいつから行かれてますか🙂?

    いつもお散歩やお買い物の時間悩んでしまいまして😅

    • 11月10日
  • hokke

    hokke

    3ヶ月になった日に行きました🎶
    2ヶ月からOKの所だったのですが、同じくらいの子は居らず…笑
    でも周りのママさんが赤ちゃん構ってくれたり、センターの先生とお話ししたりアドバアもらったりと、いい気晴らしになります😊

    支援センターにもよると思いますが、私が行ってる所は0歳多いのですよ👍

    • 11月10日
  • みみとと

    みみとと


    そうなんですねー!
    行きたいなぁと思いながらも少し遠いので迷ってて😅

    ママ友もいないし、行った方がいいかなーとも思っているのですが💦

    • 11月10日
  • hokke

    hokke

    はじめ行くの緊張しますよね😅
    ウチは歩いて15分分くらいの所にあるので👍
    ママ友は居ませんが、毎日顔を合わせてると世間話くらいは😊
    支援センターで授乳やオムツ替えは自由に出来るので、楽な気持ちで行かれると良いですよ

    • 11月10日
  • みみとと

    みみとと


    はい😅緊張します💦
    授乳やオムツ替えが楽に出来るのは気が楽ですねー♪

    ちなみに今の時期お外15分ほど歩かれる時はベビーカーですか?抱っこ紐ですか?

    私関東住まいで今抱っこ紐しかないのですが、子供の服装にとても悩みます😣

    • 11月10日
  • hokke

    hokke

    私も抱っこ紐しかないです😅ショッピングモールやスーパーにベビーカーありますもんね👍

    ママコート買ってないので、防寒ケープ購入しました😊
    行くときはコンビ肌着にカバーオールで靴下履かせてます。日中はお包みを、抱っこ紐の上から被せて出かけてます。
    昨日は朝寒かったので、防寒ケープ使いました🎶

    • 11月10日
  • hokke

    hokke

    同じく関東住まいです👍

    • 11月10日
  • みみとと

    みみとと


    ベビーカーほしいですが腰座るまで待とうかなぁと😭
    それか今とりあえず座るまでレンタルしようかと🤔

    やっぱりママコートあった方がいいですよねー😥 今ビョルン使ってまして、この間ネットでエルゴ購入したら防寒ケープがついてるようで届いたら防寒ケープあるようになりますが今は急に寒いと対処が難しいです💦

    同じ関東住まいなんですね✨

    • 11月10日
  • hokke

    hokke

    膝掛けを抱っこ紐に巻いて、外出するときもありますよ😊
    ジャンプスーツも買ったのですが、時期的にまだ早かったです😅
    ママコート便利そうですよね!妊娠中に買っとけは良かったと思ってます💫

    • 11月10日
  • みみとと

    みみとと


    今の時期ちょっと悩みますよね💦
    ジャンプスーツ私まだ買ってないです😵
    一枚はほしいと思っています♪

    • 11月10日
  • hokke

    hokke

    可愛いのたくさんありますよね🎶割引していたので、フライングで、買ってしまいました😅

    • 11月10日
ほのち

今は午後のお昼寝が終わってから行ってますが、午前中10時以降の太陽や気温がちょうど良さそうですよね☺️

  • みみとと

    みみとと


    ありがとうこざいます♪
    今抱っこ紐しかないのですが、子供の服装にいつも悩みます😣

    • 11月10日