※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦉
妊娠・出産

妊娠後期での縮毛矯正はやめたほうがいいでしょうか?😥

妊娠後期での縮毛矯正はやめたほうがいいでしょうか?😥

コメント

ママリ

長時間になるのでお腹が張りやすかったり、体調に不安がありましたらやめた方がいいですよ!

たーにゃん

イス座ってるの 長時間しんどくなければいいと思いますよー

カラーだけで、臨月のあたしには シャンプー時の姿勢が しんどすぎました。。。

ナツコ

大丈夫ですよ(^ ^)
私しました♪35週くらいの時です。
お腹大きいので、美容師の方も見れば分かると思いますが、一応妊娠してる事を伝えて下さい( ^ω^ )
同じ姿勢をずっと取るので、お腹張らない様に気をつけて下さい。

aisnow

美容室に相談がいいと思いますよ☺
私は妊娠中期に休憩しながらかけてくださいました。

m

私は9ヶ月頃にカット&パーマを
同じ日にやりましたよ🙌🎶
においとか、体勢が同じでも
平気だったので問題なかったです😊
ただ、妊娠後期になって
頻尿になっていたので、
途中でトイレは2回くらい
行かせてもらいました😂笑

出産したら美容院になかなか
いけなくなっちゃうと思ったので
産前に好きな髪型にしましたよ🎵
そのおかげで入院中にも
コテやアイロンする手間もなく
いい髪型で居られましたよ✨
自己満足ですね。。笑

あ

臨月の時縮毛矯正行きましたよ!
途中で休憩してくれるので
大丈夫でしたよ😊

mii*

カラーも縮毛矯正も妊婦さんでも大丈夫ですよ!
ただ長時間座りっぱなし&シャンプーのときがキツイときがあるのでお腹の張りもなくて体調が良さそうならおススメします✨
わたしは臨月でシャンプーのまっすぐ仰向けがキツくて足あげてました😅

deleted user

予定日一週間前くらいに矯正とカットしに行きましたよ〜!🙆
クッションなど貸してくれました😮💗

いろは

あたしはしましたよ~気になる性格なので💧