※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴー
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんが寝ながら首を左右に動かす理由は、枕の位置が変わってしまうためです。枕を使わずに寝かせると良いでしょう。

生後2ヶ月でまだ首もすわってないのに
やたら寝ながら首を左右にスリスリ回します。
いつも赤ちゃん用のドーナツクッションみたいに
真ん中がへこんでいる枕を使っているんですが
洗っていた為代用でタオルを頭の下に引いていたん
ですがタオルだと平行なためか見ていない間に
寝かせておいた場所(真ん中)よりはるかに端っこに
います。この現象はなんでしょうか?

コメント

hokke

うちの子もそのくらいの時期に、足バタバタさせて、布団からずり落ちてました😅
一生懸命、運動してるのかもしれないですね👍

  • ぴー

    ぴー

    そういう子もいるんですね😳
    首すわってないのにそんなんだから
    心配で首すわったらどんなんなるのー😨
    って感じです(笑)

    • 11月9日
  • hokke

    hokke

    多分ちゃんままさんの子も、首が座るの早いんではないですかね😊
    うちの子は4ヶ月と1週間くらいで、寝返りするようになりましたし👍

    元気な証拠ですね❤️

    • 11月9日
  • ぴー

    ぴー

    そう言って貰えたら嬉しいです💓

    • 11月9日
  • hokke

    hokke

    グッドアンサーありがとうございます😊

    • 11月10日
りさっち

うちの子ももうすぐ3ヶ月ですが2ヶ月入ったくらいから頭左右にめちゃ動かします😨
脳震盪ならないよね?!って心配しちゃいます。
頭の後ろも擦り切れておハゲちゃんに💦
でも首すわり前は赤ちゃんよくするみたいですよね。心配になっちゃいますが

  • ぴー

    ぴー

    ありがとうございます‎|•'-'•)و✧

    • 11月10日