
コメント

ami
ママリで教えてもらったのですが、いつも野菜を炊飯器にそのまま入れて、浸かるぐらいのお水入れて炊いてます^_^
簡単で楽チンです😊

ポン太
いつもスティック状に切ってアルミホイルに包んでやってます✨
-
⋈*。゚
スティック状ですね!
参考にします!- 11月9日
ami
ママリで教えてもらったのですが、いつも野菜を炊飯器にそのまま入れて、浸かるぐらいのお水入れて炊いてます^_^
簡単で楽チンです😊
ポン太
いつもスティック状に切ってアルミホイルに包んでやってます✨
⋈*。゚
スティック状ですね!
参考にします!
「大根」に関する質問
家事・料理人気の質問ランキング
⋈*。゚
ありがとうこざいます!
十倍粥と一緒にやろうと思ってて、
別に混ざったりしないでしょうか…😐
ami
私は別々で作ってました!
10倍がゆ作るときは大人のお米たくときに、100均で売ってるん陶器の器に子どもの分入れて炊いてました^_^
量が増えてきたら子どものお粥は、炊飯器でまとめて炊いてストック作ってます!
なので、お粥と野菜は別々です^_^
野菜をその方法でするようになってからすっごく楽になりました!
柔らかく炊けるし、炊いた水に野菜の出汁が出てるので、それを野菜出汁としてストックもしてましたよ😊