※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おまる
お金・保険

産休に詳しい方教えて下さい産前六週間の期間中にまだ働いていても保険から手当ては貰えますか?

産休に詳しい方教えて下さい

産前六週間の期間中にまだ働いていても保険から手当ては貰えますか?

コメント

deleted user

保険から手当とはなんの保険のなんの手当の事でしょうか😓

  • おまる

    おまる

    会社の雇用保険です
    産休ですよ

    • 11月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    産休中に働こうとしてるんですかん

    • 11月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ん←×
    ?です。笑

    • 11月9日
  • おまる

    おまる

    そうですね!
    産後はダメですが産前は働けるときいたので
    出産予定日は1月31日で産前休暇は12月21日から
    会社は27日で終了なので

    どうせならキリよく年内まで働こうかと思ったのですが
    働いたら給付金が貰えない疑惑が浮上したので

    • 11月9日
MIMO

産休中に1日でも働くと給付金貰えなくなる可能性があるのでお勧めしません!

  • おまる

    おまる

    そうなんですか!!( ; ロ)゚ ゚
    もう全額ってことですか

    • 11月9日
  • MIMO

    MIMO


    産休は国で会社に義務付けているもので、これに従って会社は予定日の何周か前から休ませなければいけません。

    申請する場合は産んだ病院が出生日などを記入し、会社がいつからいつまで休んでいる。と記入しなければなりません。

    1日でも産休後に働いた事が分かれば会社にも迷惑がかかります。
    多分ですが、給付金も貰えないと思います。

    • 11月9日
  • おまる

    おまる

    産後に働くことはできません
    産前は働けると聞いたのですが給付金もらえなくなりますか?

    • 11月9日
  • MIMO

    MIMO


    会社によってだと思います。
    きちんとした会社なら産前6週から強制的にお休みになります。

    会社が産前のこの日まで働いて!と言うなら働けると思いますよ。

    私はきちんと休んで40万程振り込まれていましたが、産前に働いた分お金の支給は減ると思います。

    • 11月9日
  • おまる

    おまる

    他の方の話だと働いたぶんの1日単位で支給されなくなるみたいですね!
    支給される額より働いて貰える額の方が高ければ働いていた方がトータルではお得ってことかなと迷います(´ω`)

    • 11月9日
杏

極端な話ですが、出産日前日まで働くことは可能です。ただし勤務していた日まで会社から給与が出ているので出産手当金は出ません。その翌日からが給付対象となります😊

  • 杏

    ちなみに産前産後休暇中の出産手当金は雇用保険からではなく、ご自身で入られている会社の社会保険からとなります。

    • 11月9日
  • おまる

    おまる

    ありがとうございます!
    産前休暇中に働いてたぶんだけが貰えないってことですね?

    給付金の貰える額より会社で働いた方が貰える額が高ければ働いた方がお得ってことですかね?

    産前休暇中に有給をつかったとしたらどうなるんでしょうか?

    質問ばかりでスミマセン!

    • 11月9日
  • 杏

    あくまでも産前の休暇は本人の申し出があった場合休ませなければならない制度であって、本人が働きたいと言えば働けます😊産後は6週は法的にアウトですが。基本は8週となりますが、医師の許可があれば産後6週で復帰が可能です。産前休暇に関しては早期早産なども場合もありますからね。その辺を加味して産前は直前でも勤務可能です。給付金より勤務していた給与の方が上回っていれば手元に残る金額は多くなりますね。身体の状態を考えて、どちらが正しいのかは本人の判断次第とはなりますが😅有給を使用した分は支給対象外です。あくまでも会社からの給与が発生した分は除外されますよ。

    • 11月9日
  • おまる

    おまる

    とても丁寧にありがとうございます!!

    派遣の担当が適当で産休中に有給消化は出来ないなど言うので???となってました!
    とても勉強になりました!
    派遣担当に言ってやります(笑)
    聞いてよかったです❤️
    ありがとうございます!!

    • 11月10日
シンママ

わたしは本来10月8日〜産前6週で産休予定でしたが、会社の締め日が15日なので15日まで働きました!8日〜15日のオーバーした一週間分除いてその後休んだ分からは手当は出ると言われました!

  • おまる

    おまる

    その1週間のあいだに保険免除はされてましたか?

    • 11月9日
  • シンママ

    シンママ

    10月15日まで働いた分は10月分の給料として25日に支給されたのですが、免除されてる気満々でいたら社会保険も厚生年金もしっかり引かれてました!
    10月に引かれた社会保険等は9月分だったみたいで、、😂💦

    • 11月9日
  • おまる

    おまる

    なるほどー!そういうオチもあるんですね!
    とても勉強になりました✨ありがとうございます!!

    • 11月10日
♡ゆうちゃん♡

本来13日から産休予定でしたが、会社の都合で16日からになりました。
15日まで働いた分は会社の給料から、16日から産休入ったのでそこから手当金は計算されてはいりましたよ。

  • おまる

    おまる

    1日でも働いたら全額貰えないってことではないんですねー!
    ありがとうございます

    • 11月9日