※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハート♡
子育て・グッズ

5カ月の赤ちゃんの離乳食について、いつから始めたかと10倍がゆの作り方について質問があります。特にブレンダーを使わない方法についての意見を求めています。

先日、5カ月になったんですが、離乳食いつから始めようかなーと思いながら日が過ぎていってます。
みなさん、いつから始めましたか??

また10倍がゆはみなさんどのように何でつくっていましたか?
特にブレンダーを使わなかった方の意見を聞きたいです。

コメント

イーヨー

5ヶ月になるちょっと前から私が食べてるものよこせ~と手を伸ばして騒いでたのであげてました😳

基本的にはレトルトなんですが
合ってるのかわからないですが
おかゆは普通に炊いたご飯を濾し器使って潰してお鍋でドロドロになるまで煮てました☝🏻

うなぎ

GWの連休で帰省と重なってしまったので帰省から戻った6ヶ月から始めました。
一番はじめはほんの少量ですし、粒もないお湯で溶くだけの和光堂の米がゆ使ってました。
その後はお鍋でお粥作って離乳食調理セット?のこし器でこして作りました。
私の場合ブレンダーは特に必要なかったです。

もち

5ヶ月半から始めました!

炊いたご飯に水を入れて、レンジでチン
それから茶こしとすり鉢を使って漉したりすったりしてました(*´∀`)
面倒なときは、お湯を入れるだけでできるものを使ってました✨笑

posso

レンジでつくるおかゆクッカーというのと、すり鉢や濾し器の離乳食セットを買い、レンジで10倍がゆを作ってつぶして漉してました。