
コメント

まりお
私も頻繁に会えるママ友と呼べるママ友はいません💦
なるべく外に連れて行きたいから
息子とお散歩ばかりしてます🚶♀️
無駄遣いしちゃうし、、、
支援センターもなんか気の合いそうな人いなくて
変に気を使ってしまって疲れますね💦

ままり
わかります!(笑)ランチとかしたら疲れるだろうけど子どもも刺激になるだろうしいろんなママと情報交換したいなあて思います(笑)
今は三回食でずーっと寝るのであんまり外出できないけど毎日買い物ぐらいしか外出しないから子どもにも申し訳ない😭
-
シュプ
そうなんですそうなんです!
疲れるけど子どもの刺激にもなりますよね~😭😭
友達ほしい。。笑
3回食になると寝る時間多くなるんですか?🤔- 11月8日
-
ままり
息子も小さな子供見て喜んだりしてるから遊ばせたいな〜と思います。支援センターの子供は知らない子だから触れ合わせていいのか迷うし(笑)友達の子供なら多少よだれがついた手でもごめーんで済みますしね😓
あ!違います!三回食でご飯はに追われるし息子がすっごい寝るのでって事です!すみません😭- 11月8日
-
シュプ
そうなんですよねーー😭
めちゃくちゃ同意見です😭😭
私は子ども産まれるまでかなりの仕事人間で
友達ともあまり連絡取らなくなってしまい、、
なかなか連絡もしずらくて😢
なるほど😊
3回食大変そうです~😣
息子さんよく寝てくれるのいいですね💕- 11月8日
-
ままり
そうだったんですね😭わたしはみんな周りまだ大学生とかで😂ママ友がいなくて😭保育園早めに入れたほうがいいのかなとか悩みます😱(笑)
大変です😱😱ご飯大好きなのですごい量食べるしすぐお腹すくし😂
寝すぎて、出かける時間ほとんどなくてたまに困ります😅(笑)- 11月8日
-
シュプ
さくら、さんまだお若いんですか?😌
周りと環境違うと難しいですよね😭
子ども同士で遊ばせてあげたいですよね~😣
作りがいはありそう❤️でも一日中台所になっちゃいそうですね😭- 11月8日
-
ままり
今21です🙂
話が若くてついていけない(笑)流行りの歌とかも全然知らないし(笑)
2歳ぐらいまでは見てあげたいなって思うんですけどずーっとママと2人なのもいいのかなって思っちゃいます😅人見知りだから、支援センターでもいつも隅の方に居て子ども申し訳ないです(笑)
ずっとキッチンです、料理苦手で作るの遅いから余計なんですけど😂- 11月8日
-
シュプ
ママと学生さんじゃあもう話が180度違いますよね😣
めちゃくちゃ分かります~😭
子ども同士遊ばせてあげるためにも気軽なママ友ほしいですね💕😢
遊びの幅や言葉も広がりそうですもん😭
ずっとキッチンも肩腰やられますよね😭- 11月8日
-
ままり
この前、8ヶ月離れた子と遊んでたときに今まで喋った事ない言葉たくさん喋ってて子供からもらう刺激ってすごいんだなって思いました😭視野をもっと広げてあげたいですよね😓
本当にそうです!スリッパ履きたいのに、履いたら息子が取ってくるから履けないし(笑)- 11月8日
-
シュプ
ですよね~~😭😭やっぱりすごい吸収しますよね、この時期は(´;ω;`)
兄弟いればまた違うんだろうけど1人目はこちらかどんどん視野を広げてあげないとですよね。。
なんにでも興味ありますよね😅- 11月8日
-
ままり
その後の真似ばっかしててびっくりしました😂
そう思います、そして1人目だからこんなに悩むんでしょうね(笑)
はあ、苦手だけど支援センターチャレンジしないとですね😭😭- 11月9日
-
シュプ
それはビックリですね!そんな出来事あったら余計他の子と遊ばせてあげなきゃーって思っちゃいますよね😭
1人目あるあるですよね😭
私も支援センターチャレンジするのでさくら、ママさんも少しずつチャレンジしましょー😭❤️- 11月9日

くみ
こんばんは❗
初めまして✨
めちゃめちゃお気持ちわかります😭
私も支援センターいまだに行けてません💦感染症怖いなーとかママ友の輪できてたら入れないなーとか(笑)
なので、支援センターは半分諦めてます(;´Д`)
無駄遣いもめっちゃ同感です😟
だんだん月齢も大きくなり家の中だけじゃ満足しなくなるのかなと焦ります…😂
-
シュプ
こんばんわー(*˙ᵕ˙ *)♪゛
支援センター、勇気出して何度かチャレンジしましたが上手く喋れないし、
支援センターのママさんと外で会うとか難易度高すぎます(´;ω;`)
無駄遣いしちゃいますよねー😭
週2.3はショッピングモールをはしごしてます😂
月齢大きくなると余計外に連れて行ってあげなきゃ!とおもいますよね😣
気軽に遊べるお友達ほしいですね~😭- 11月8日
-
くみ
支援センターチャレンジされてるだけ私とは大違いです😅
お友だちもできれば嬉しいけど、母親の私が無理に頑張ってお友だちを作ってる姿みて、娘はどう思うかしら?と勝手に考え頑張らず、お互い気が合えばお友だちかなーとゆるーく思ってます(笑)
子どもの相手は楽しいけど大人と話したいんですよね😭✨- 11月8日
-
シュプ
ほんとやることなくて…笑
お友達って無理に作るものじゃないですもんね(^^)
大人と話したいですよね~😭
たまに声出して笑うとなんかすごいスッキリします!!←大丈夫か笑- 11月8日
-
くみ
私もやることないです(笑)
お裁縫とかできるような器用さもないし工作もできないし…😂
なんか共通点とか共感できれば私の中で友人決定です(笑)
声だして笑うのわかりますよ‼️
母親なんかとしゃべると、しゃべりすぎて喉痛くなります😏
前妹にマシンガントークして喉が痛いっていったら奇妙な眼で見られました(;´Д`)- 11月8日
-
シュプ
私もお裁縫も工作もできませんー😭
めちゃくちゃ分かります!!笑
完全に大人の世界から遠ざかってます。笑
日中息子としか喋らないので旦那が帰ってきて旦那と喋ると噛みまくって旦那に引かれてます😂- 11月8日
-
くみ
お裁縫とかできる人ほんっと羨ましいですよね🤤
脳の作りが違うのかしら…(-_-)
私たちもきっとお会いしてお茶とかしたらお互いマシンガントークで喉が痛くなりますね(笑)
久しぶりに大人としゃべるとしゃべり方忘れたりするんですよね😅- 11月8日
-
シュプ
子どものためにお裁縫💗憧れます。。
痛くなりますね絶対(笑)
子どもとお話できるまでこの調子そうです😅- 11月8日
-
くみ
切迫で入院してたのですが、周りの妊婦さん編み物とかして過ごしてる方もいたみたいです❗
私は出来ないのでネットショッピングですが(笑)
早くお喋りできるようにならないかなーと毎日祈ってます😭
ほんとご近所さんならお茶とかできたらいいんですけどね…😂- 11月8日
-
シュプ
切迫で入院されてたんですね(><)私もネットショッピングばかりしてます!笑
ほんとねー😭お茶仲間欲しいです😢
私は中国地方なんですが差し支えなければいくみさんはどの辺ですか?✨- 11月8日
-
くみ
ネットショッピングして妄想して終了することも多いです(笑)
うちは埼玉になります‼️
凄く遠いですね…😭- 11月8日
-
シュプ
分かります~。買い物カゴに入れるだけ入れて買った気になっておしまいとか!なんて地味な趣味😭😭笑
なんとーー!かなりの遠距離でしたね😢- 11月8日
-
くみ
お互いかなり共通点ありそうですね…😂
私もその地味な趣味あります(笑)
なぜか、急に遠距離恋愛してる気持ちになりましたよ(笑)- 11月9日
-
シュプ
共通点ありそうです~😆
あはは😊もどかしい気持ちになりました😭😭😭- 11月9日
-
くみ
おはようございます😃
ほんとご近所さんならよかったのに(>_<)
息子くんとご対面させたかったです☺️- 11月9日
-
シュプ
おはようございます😊
ほんとねー😭
結局今日もやることなくて食料品の買い出しのついでにショッピングモールにきて
スイーツにつられケーキ屋さんでシュークリーム3つも買ってしまいました😅- 11月9日

退会ユーザー
最近支援センター行ってます(^^)最初は私もあー馴染めない、みんな仲よさそうって思ってたんですけど、何回か行くと顔見知りができて、最初あまり印象よくなかったママさんも、あら話したら気さくでいい人〜って思う人も多いです😋何回か通って行くうちにわかりました。
-
シュプ
何回か行ってこちらも顔馴染みにならないといけないですかね( ´ . _ . ` )
子ども産まれてから大人と喋れなくなりました😂笑
支援センターどれくらいのペースで行かれてますか?😊- 11月8日

くみ
私も同じようなことして散財してきました😰
しかもお昼家にあるのにマックまで買ってきてしまった…😂
シュークリーム食べたい…🤤
-
シュプ
いくみさんも!!笑
私もマックやらパン屋さんやら寄ってしまいます。。笑
なんだか笑えました❤️笑- 11月9日
-
くみ
パン屋さんとか私も覗きます‼️
そして必要ないのに買います( ・∇・)
出かける前は「今日こそ買わない」と思ってるのに…😂- 11月9日
-
シュプ
必要ないのに買います!わかります!笑
シュークリームも3つ買ったのに1つ食べて胸焼けです。笑
明日はちまちま離乳食ストックでも作ります😂- 11月9日
-
くみ
お店に入ったら必ずなんか買います( ・∇・)なんかなんにも買わないと悪い気がして😅
残り二つは、ご主人行きですね(笑)
離乳食ストック大変ですよね💦- 11月9日
シュプ
そうなんですよね~(;_;)
お散歩も近所にいいお散歩コースなくて
結局ショッピングモール行ってしまい無駄遣いです😅
幼稚園ぐらいになると子どもの付き合いでママ友もできますかねー??
子どもも、赤ちゃんやお兄ちゃんお姉ちゃんと会うと楽しそうなのでもっと触れ合わせてあげたいのに、人脈がなくて申し訳ないです。。
まりお
ショッピングモール、設備も整ってるし楽ですよねー⭐︎
幼稚園になると自然に繋がりができてくるって聞きますよ⭐︎
最初は支援センターとか、市のマタニティヨガとかいってみたけど
なかなか馴染めなくて。。
でも一日中2人でいれるのって今だけだから
今無理してまで友達作りしなくてもいいかなあと半分諦めてます😅
シュプ
楽ですよね!一気にいろんな種類のもの揃えれるし😊
なかなか馴染めないですよね~😢
子どもには社交的になってほしい。。笑
そうですね😌
こんなにラブラブでいれる期間もうないですもんねーー😢寂しい~😭