
コメント

なっちゃん
私も肩こりと腰痛があったので生後1ヶ月くらいから整骨院に通ってましたよー‼︎授乳で背中が曲がるので、思い出した時に背伸びするように言われましたよ(*´ー`*人)

退会ユーザー
月に1回オイルマッサージに行ってます!
あとは毎朝肩甲骨周りのストレッチしてます。
ストレッチするとだいぶ違いますよ。
でも基本的に常に身体は全身痛いです(^^;)
-
まり子
ありがとうございます( ;∀;)
マッサージいいですね…ありがとうございます、ストレッチやってみます( ;∀;)- 11月8日

なっちゃん
保険がきくところに行ってましたよ(*´∀`*)♪私は妊娠中から通ってましたが、妊娠中、赤ちゃん連れの方多かったですよー♪近くの整骨院に連絡して、赤ちゃん連れて来ていいか確認してみてください(*´ー`*人)私が行ってる所は寝せれる所があるので助かります✨

あまなつデニッシュ
子供を長時間抱っこした時は湿布を貼ります。
症状によって、温湿布と冷湿布を使い分けるといいみたいです。
普段はYouTubeを参考に毎日肩甲骨のストレッチしていたらだいぶ解消されました。
でも腰を痛めてからストレッチをさぼっていたので、今はガチガチです😅
そろそろまた始めようかと思っています☺️
-
まり子
ストレッチやってみます( ;∀;)
やっぱり毎日ストレッチ大事ですよね…中々続かないのですががんばります、ありがとうございます( ;∀;)- 11月8日

退会ユーザー
わたしはプールで泳ぐといいって仕事場のおばちゃんに言われました笑笑
-
まり子
プール、手っ取り早く痩せるしいいみたいですね(*_*)
- 11月8日
まり子
ありがとうございます( ;∀;)
整骨院ですか、ちなみに保険診察はききますか?