
コメント

みは
私がやってましたが、娘にはやらせないことにしました。

あお
資料請求して悩みましたが、営業の電話がしつこくてしつこくて…
何度も電話してきて、シカトしてたら違う番号からもかけてきて(調べたらわかりました)
結局4つくらいの番号から毎日毎日かけてきます。
それが切っ掛けでやらないことにしました(^-^;
-
はるmama
確かにしつこい電話ですよね笑
しつこさでやめた感じです?- 11月8日
みは
私がやってましたが、娘にはやらせないことにしました。
あお
資料請求して悩みましたが、営業の電話がしつこくてしつこくて…
何度も電話してきて、シカトしてたら違う番号からもかけてきて(調べたらわかりました)
結局4つくらいの番号から毎日毎日かけてきます。
それが切っ掛けでやらないことにしました(^-^;
はるmama
確かにしつこい電話ですよね笑
しつこさでやめた感じです?
「英会話」に関する質問
皆さんが園選びで重要視してること教えてください ①自然派(どろんこ野菜作り外遊び) ②課外活動多め(体操水泳英会話など) ③食育 ④園舎が新しめ綺麗 ⑤イベントが多い ⑥先生や園の雰囲気 ⑦その他 こだわりポイントや理由も…
子供(年中)の英会話教室に新しく入ってきた子が、とにかく言動が粗暴で、言葉遣いも攻撃的で荒く、先生に渡されたおもちゃを投げたりしてて、このまま通わせるべきか迷っています😓 うちの子はマイペースなタイプなので…
中学受験について 私の子どもの事なのですが、 偏差値55の私立中学の受験を考えています。 受験勉強を始める時期は小学5年生からでは遅いでしょうか? 受験に備えて小学4年生から塾に行くお子さんが多いと思うのですが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はるmama
なぜやらないことにしたんです?⑅︎◡̈︎*
みは
英語を覚えるのに母国語が英語でない国(日本)で作った教材は使わない方がいいと言う結論に至りました!