![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ミツちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミツちゃんママ
妹とほぼ同じ身長体重なのでコメントしちゃいました!笑
そのくらいならどのやつでも大丈夫じゃないですか??
私が買いに行ったときは試着できたので、いくつか試着して決めました!!
よっぽど安いやつでなければだいたい同じかなって感じでしたが😂
![みっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっちゃん
私もそれくらいです笑
産後太りで20キロ太りました( ´~` )
普通にエルゴ使ってますよー😆👌
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
同じくらいの方がいて参考になります❤️
エルゴは有名ですよねー。- 11月8日
![れなれお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れなれお
今の抱っこ紐はいいもの多いからママの体型云々で決めるより子供を抱っこした時にどうかを重視すればいいと思いますよ*ଘ(੭*◕ฺω◕ฺ)੭*ੈ
ちなみに私はボバ使ってます(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
体型よりも抱っこした時の感じで選べばいいのですね💡
体型で制限がなくて良かったです- 11月8日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね。どれでもOKとのことで安心しました。
試着、いいですね💡