
コメント

みー
歩いた方がいいです!
お産も軽くなるみたいにききますし
体力もいるので!

ちょん
旦那さんと夜の散歩に
出かけてみるのはどうですか😊?
私も後期に旦那と夜の散歩に
20.30分ですがしてました🎵
そのおかげが39週で3230gで出産しました✨
元気な赤ちゃん産んでくださいね💓
-
くるたん
そうだったんですね!
でも旦那は20:00くらいにいつも就寝しちゃうのでやっぱ歩くとなると昼間1人で歩くになっちゃいます💦- 11月7日
-
ちょん
そうなんですね💦
旦那さんの帰宅後とかだと疲れてるかな😰
私の場合は旦那はダイエットも兼ねて
って感じだったので行ってくれてましたが😅
昼間に一人だと、やる気がなかなか出ませんよね😭
旦那さんに歩きなよって言われるなら
10分でもいいから一緒に散歩しない?って
可愛くおねだりしたら
就寝時間伸ばしてくれるんじゃないですか😍?- 11月7日
-
くるたん
たしかにそうかもしれないです😳‼️
頑張ってお願いしてみます😂
ありがとうございます☺️- 11月7日

RiRi
出産はマラソンとほぼ同じ体力使うので、最低でも2時間は歩けるようにと助産師さんに言われてます🤦♀️💭
-
くるたん
体力つけるために頑張ります‼️
ありがとうございます😂- 11月7日

リア
歩いた方がいいですよ!
先生に言われました!
家の周りは坂だらけでしたので、家の前のL字を行ったり来たりして歩いてました😂100メートルもありません笑
めちゃくちゃ気まずかったですけど笑
-
くるたん
気まづいですよね💦
頑張って体力つけるために少し体動かし始めます😊- 11月7日

よし
安静に安静にと言われ続けて、28週からほぼ自宅で過ごしていました。
37週からは、自宅の床を雑巾掛けしたくらいで…特に歩いたりしてないです。
でも陣痛から5時間のスピード出産、安産で約3000の男の子を出産しましたよ(OvO)
無理して歩く必要ないと思います。
雑巾掛け、マンションだったら階段を使う、などでもいいと思います⭐︎
-
くるたん
そうなんですか!?
雑巾掛け試してみます‼️- 11月7日
-
よし
雑巾掛け、トイレ掃除、階段の上りがいいって言われました(*^o^*)
無理ならさず🎀- 11月7日
-
くるたん
ありがとうございます😭
試してみます👍🏻- 11月7日

退会ユーザー
スクワットや徒歩や階段の上り下りは
しておいた方が良いですよ❤
無理してやる必要はないですが、
やった方が意味はあると思います😆
かかりつけの病院では、
スクワットをやったり、
一時間歩いてくださいって
言われました(`・ω・´)!
ひとりひとり妊娠陣痛出産は違うので
なんとも言えませんが、
出産陣痛はかなりの体力が減るので
体力を付ける為にもいいと思います!
-
くるたん
そうなんですね!
明日から頑張ってやってみます‼️
ありがとうございます😂- 11月7日

なち
一人で歩くのはちょっと心配だし、夜道も怖いし、、と思い、ショッピングモールやデパートなどを歩いてます^ ^
あまり腕を振って歩くとはいかないですが、少しでも身体を動かせるのでオススメです!
それに何かあっても人が多いところなら誰か助けてくれそうなので!
-
くるたん
人がたくさんいれば安心ですよね😊
参考にさせてもらいます!
ありがとうございます😂
お互い頑張りましょう😊- 11月7日

bema
こんばんは。
私もはじめは歩いてもなぁって思ってましたが、予定日を超えてから毎日旦那に付き合ってもらいながら歩いてました。
陣痛が来る3時間前までゆっくりですが5キロほど歩いて、その日のうちにするりんと産まれてくれました😌
歩くと気分転換にもなると思います🍀出産頑張ってください✨
-
くるたん
気分転換ならいいですね😊
ありがとうございます😂- 11月7日
くるたん
そうなんですね!
少しでも歩いた方がいんですね😱
頑張ります‼️
みー
1人だとなんかあった時怖いので
可能ならご主人と一緒に散歩とかしてみてください!
くるたん
そうですね😊
ありがとうございます!