※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎
ココロ・悩み

子育てや家庭での関係に悩みを抱える20代前半の女性がいます。周りのママたちとの違いや自信のなさから孤独を感じています。支援センターでの比較が自信喪失につながっています。

通りすがりや、見かけるまわりのママさん達みたいに子育てしてても何も楽しめないです。

元々子供と関わってきた事も全くなければ、知識なんてものも当たり前に。そのせいで子供への勝手に苦手意識がずっとありました。

旦那ともずっと上手くいかないわで、家の中もおもしろくない。
妊娠、出産してから性格も自分でも自覚あるほど変わったのが原因なのか、、
親や親戚など一番身近な人との関わり方がわからなくなりました。

まだ年齢も20代前半、、時々自分はこんなとこで何をやってるんだろうとボーッと問いかけてしまいます。

家では自分なりに精一杯育児しているつもりです。ですが、支援センターなどの親子の場へ行くと、ママとして子供に対して色々な事が無知過ぎて遅れていると思っているため、余計に自信をなくします。

コメント

うふふ

他のママさんがしていて、自分ができていないと劣等感を感じたりは誰でもあるんじゃないでしょうか。
1人目から育児に関して色んな知識を持っている人の方が少ないと思う。
私も育児書は一冊も持っていないし、こんなんで良いのかな?と思いながらですが、今生後4ヶ月で病気は何もかかってないし、まぁこんなもんかなと思いながら育児してます。
市の無料の電話相談などは利用していますか?
あとは一時保育など利用できるなら、利用してリフレッシュしてみてはどうでしょうか、溜め込むのは一番よくないですよm(_ _)m

  • ☺︎

    ☺︎


    初めての我が子である娘が10ヶ月なら、ママの私だってようやく10ヶ月、ここまで一緒に一つ一つ精一杯やって来たつもりです。
    それでいいとも分かっています。

    日々精一杯に生きていても、時々自分に自信を失くしたり、弱音を吐きたくなるんですよね。。

    • 11月7日
deleted user

自分に知識がないからって苦手意識持たなくても大丈夫ですよ!
年齢が高い人はそりゃ友達や家族が
出産すれば自分に子どもいなくても
知識など豊富ですし、人によっては
調べる事とか学ぶ事が好きで無駄に
本とか読み漁ってる人とかもいますしね。
私は育児本も離乳食本も1回ぐらいしか読んだ事ないし何かしら気になった時に調べて理解する。という程度です。
兄弟も子どもがいるので聞いたりとか。
ってか支援センターなどで自分が無知だって思い知らされるような会話するんですか??

  • ☺︎

    ☺︎


    なんとなくですけど、皆さん(当たり前ですが)子供大好きオーラが凄く感じて、私ももちろん我が子は可愛いし愛しいですが、支援センターなど親子の場へ行くと、他の子の方が珍しくて、どんなふうに成長してるんだろうとか興味が出て目がいってしまいまうので、自分の子との遊びはそっちのけみたいに(言い方悪いですけど)放任になってる気がしてしまって。
    会話もしないんですが、そういうお母さん達を近寄れず数歩引きながら見てると、どこに行ってもひとり、育児はやっぱり強く孤独感しかないなって。。

    普段ポジティブで頑張っているつもりですが、ネガディブな投稿で気分を悪くさせてしまったらすみません。。

    • 11月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なんかわかります笑
    私、知り合いに会うと息子くんママの事大好きだよねー!とか家族からは
    構い過ぎー。って言われたりしますが、家で2人きりだとふと私何やってんだ。って思ったり、しんどくて怒鳴ってしまったり、きっと他のままの方が上手に子育てしてんだろうなー。
    とか思います。同い年の子どもがいる
    妹ともよく、そこら辺歩いてるママさん達って余裕に見えたり楽しく子育てしてそうに見えるよねってよく話してます。でも実際そう見えてても本人はいっぱいいっぱいだったり、しんどかったりするんだと思いますよ。
    インスタで毎日楽しそうに子育てしてる友達に最近どう?って連絡した時も、もう色々キツイ。とかって返ってきたりしますもん( ; ; )
    iiさんは旦那様やご家族との関係で
    自信がなくなってそれが全てに繋がってしまっているんじゃないですかね?
    私は何やってもダメだ…的な。
    だから余計に周りが自信に満ち溢れてて輝いてみえてるだけなのかもしれないです。

    • 11月7日
あこ

知識があっても、自分がいざすると違うと思いますよ。
私も周りの方がはるか先輩で(結婚出産が周りに比べると10歳位違います)知識だけは増えて行きますが、妊娠しただけで皆こんな事があったん!?思ってるんと全然違うやん!!てな感じでした(笑
それに自分の子供といえど、違う人格ですからそんなに抱え込まなくても良いと思います!
頑張り屋さんな方だと思います。精一杯頑張りすぎてませんか?
たまに肩の力抜いて支援センター行った時センターの人に話してみるのも良いかもしれないですし、一時預けるなど出来たら1度自分だけの時間を作ってみても良いんじゃないでしょうか?

  • ☺︎

    ☺︎


    人のための方が、私は何故か頑張れて、努力も好んでできるんですよね。
    アドバイスや励ましのお言葉を、ありがとうございました。
    うるうるしながら読ませて頂きました。
    もう少し自分と向き合う時間も大切に過ごしていきます。

    • 11月7日
あーちゃむ

最初から誰もわからんで当たり前ですよッ
保育士で勉強してても大変なんですから
まわりと比較しすぎなのでは(・・?
その子その子で違うんですから速い遅いあれできるできないはあって当たり前です
子育てに年は関係ないですよ
若くても歳いってる人より上手い人もいますし
子育てや夫婦生活は面白いだけやないですょ
自分のとらえかたにもよりますょ
一つ一つのことで喜ぶことできてますか?
いたずらや泣いたにしてもいつもと違う発見あると思いますよ
夫婦のなかでもまわりと比較しすぎてとらわれてみえてないのでは(・・?
頑張ろう頑張ろうとして見落としてませんか(・・?

  • あーちゃむ

    あーちゃむ

    自分が自分がばっかりになってると思いますょ
    自分が辛いとき面白くないときは相手も一緒だということを覚えとかんとです

    • 11月7日
  • ☺︎

    ☺︎


    こういう時に大事な事を教えてくれるのが、さすが先輩ママさん達です。
    投げかけて下さったお言葉が、心強くなりました。
    ありがとうございます!

    • 11月7日
deleted user

支援センターに連れて行ってあげてるだけでも素敵なママだと思いますよ😳
私は遠いのを理由に1度も連れて行ってあげていません💦
だからお友達もいないし、情報収集もネットのみですよ☺
保育園に入ったりしたらどうせ離れてしまうので、今は2人の時間を楽しんでるつもりです😊
自分なりにでいいんじゃないですかね。
お子さんが歩いたり表情が増えてくるとまた変わるかと思いますよ😊

  • ☺︎

    ☺︎


    帰り道、ベビーカーに乗ってる娘を見て、楽しかった?と聞いたら、ニコッと笑ってくれたんです。
    "連れて行ってあげるだけで素敵なママ"そのお言葉に自然と泣けてきました。

    こんな暗い投稿なのに、寄り添って聞いて下さった上に温かいコメントまでと、ありがとうございました。

    • 11月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お子さん10ヶ月でもちゃんとママのお話し聞いて偉いですね😳✨
    私も、これでいいのかな……この子は楽しめてるのかな……この子の時間を無駄にさせてるんじゃないかな……とか沢山考えるのでよく分かります😊
    しんどいな、ストレスだなって感じたら、『ママも1年生なんだ…でも頑張るからね!』って1日何度もぎゅーって抱きしめるようになって、子どもからの信頼度が増した感じがするんです。
    それも一個の自信に繋がったので、良かったら試してみて下さい☺

    • 11月7日
ゆずまま

初めての妊娠、出産、子育て、初めてなんだからわからなくて当たり前です!
何にも出来なくて当たり前なんです。
子供と一緒に、色んな事を勉強して覚えていくんだと思います。
ひよこクラブとか、子育て雑誌も参考にしてもいいと思います。
でも、あくまで参考で、子供は一人一人違うので、本のとおりになんていかないです。
他の人と比べても、私も不安や心配しか出て来ません。
だけど、娘が毎日楽しい、嬉しいって感じてくれたら、それでいいやーって感じです。

はる☆ゆい

iiさんは、真面目で一生懸命なママなんですね😊
周りが気になったり、比べて落ち込んだり…それは子育てに真剣に取り組んでいるからだと思います。

わたしは11歳と1歳の年の差兄妹、二児の母ですが、それでも同じように感じることもあるんですよ☺
上の子は28歳で産みましたが、下の子は38歳で産み、今40歳です。
精神的には落ち着いて余裕もあると思いますし、子育てには慣れているのですが、若いママに引け目を感じることもありますし、久々の育児に自信をなくすことも、もちろん孤独を感じることもあります。
ママ友はそれぞれの子に対していますが、いても孤独は感じますよ。
いつも笑顔で前向きに、と努めているのできっと周りにはわからないと思いますが…。

きっと、楽しんで子育てしているように見えるママさんたちも、家に帰ればネガティヴな面もあると思いますし、落ち込んだり悩んだり、みんな同じだと思います。
子育てって、大変ですもんね😊

なので、自分だけが遅れたり無知過ぎたり…とそんなに落ち込まないでくださいね☺

やや

コメントも読ませて頂いて、iiさんお若いのに言葉遣いや返答がおとなでビックリしました!
とても素晴らしい人間性をお持ちなんですね✨赤ちゃんはiiさんの背中をよく見ていますから、無理に「頑張って育児しよう!」と思わなくても、いい子に育つと思いますよ😄

わたしなんて保育士をしていたのに、自分のこどもとなると別物で、毎日分からないことばっかりです!周りの「保育士だからいいね」という目ももう嫌です😂
すみません、自分の話をしてしまい💦
悩みながら楽しんで子育てして、自分の人生も楽しみましょうね♪

ちいぽん

愛情たっぷり抱きしめてあげるだけで十分ですよ╰(*´︶`*)╯♡
わたしも一人前だなんて思ってません!
毎日毎日かわいいだけじゃないですけど、寝顔を見るとやっぱり癒されます(●´ω`●)