
赤ちゃんの生活リズムが整わず、夜遅くまで寝ないことに悩んでいます。取り組んでいることが効果があるのか不安で、早く寝るようになってほしいと相談しています。アドバイスをお願いします。
最近生後約50日の赤ちゃんに生活リズムをつけさせるため夜は8時から9時に暗い部屋に(寝室)連れてくようにしています。
しかし結局なかなか寝てくれず22時とか24時とかに寝ます🤦🏻♀️💭
朝は大体5時から7時の間に起きます。
なかなか寝てくれませんがわたしがしてることは意味があるのでしょうか?
はやくまとめて寝てくれるようになってほしいです。完母なのでミルクに比べたら長くは持たないかもしれませんが。。
何かアドバイスあればお願いします。
- あこまま⑅◡̈*(7歳)
コメント

🌹
意味ありますよ!!
私はちゃんと区別させて、オルゴール流して寝かせていました😊
3ヶ月?くらいで、ちゃんと夜寝てくれるようになりましたよ!

Harura
意味はあると思います。
5時間程続けて朝まで寝てくれるなら優秀だと思いますよ〜!
うちの子がそれぐらいの時は2.3時間ぐらいで起きてきてましたから。
なので、うちの子が朝まで寝てくれるようになったのは母乳をやめてからですね(*´∀`)
寝る子はどんな状況でも寝るし寝ない子は寝ないですw
アドバイスになってなくて申し訳ありませんが、早くまとめて寝てくれ〜と思ってた時期を懐かしく思ったので失礼しました。
-
あこまま⑅◡̈*
すみません、わたしの子も2、3時間おきに起きてます🤢まとまって寝てくれたことは残念ながらないです💦
いっぱい飲みたがる子なのでまだまだですかね😵- 11月7日

ワンじろ
意味あるとおもいます!
うちもそうしてましたよ💡
4ヶ月くらいから寝る時間起きる時間のリズムがつき、夜しっかりと寝てくれるようになりました☺✨
-
あこまま⑅◡̈*
そうなんですね!根気よく続けてみます!!
- 11月7日

ぴぴとぱーるのママ
私も同じことしてました!
大丈夫です!きっと寝てくれるようになりますよ😊
私は毎日6時に暗い寝室に連れて行って、寝かしつけてます。でも、最初は全然寝なくて、結局寝るのは9時すぎ💦
それでも、2ヶ月すぎから急に6時半に寝てくれるようになりました!✨今も時々寝ないときありますが、大体6時半に寝てくれるようになって楽になりました😆✨
ただ、昼寝させすぎたら意味ないですよ💦
私はジーナ式ねんねトレーニングを参考にしてました!インターネットで見てみてください☺️
ちなみに私も完母です!
-
あこまま⑅◡̈*
ジーナ式ねんねトレーニング!参考にさせてもらいます!ありがとうございます😊
お昼寝はどれくらいさせてますか?
また寝ちゃう時はどうやって起こしますか?- 11月7日
-
ぴぴとぱーるのママ
遅くなってすみません💦
生後五ヶ月の今は朝寝1時間、昼寝1時間半、夕寝25分を目安にして、合計3時間です💦
それを超えるようなら起こしてました💦おむつ買えたり、だっこしたりして起こしてました!うちの子は眠りが浅いから起きるのかな?
あこままさんのベビちゃんはまだ小さいので4時間くらいお昼寝しても大丈夫だと思います!(6時半に寝かせる場合)もっと夜遅く寝させるなら4時間じゃあ持たないですよね😌- 11月9日
-
あこまま⑅◡̈*
わざわざご回答ありがとうございます!参考にさせていただきます⑅◡̈*
- 11月9日

あずき@輝希マム
意味ありますよ!
うちも、完母で新生児から朝は6時ぐらいに起きます。20時に部屋を移動して暗い部屋でねせてました。時間がかかる時もありましたが
今は、生後80日ですが…2ヶ月ちょっとすぎた辺りから
お風呂あがって、おっぱいあげてうとうとしながら、部屋が明るいと寝れないとわめきます(笑)
私、テレビあきらめて寝室に連れて行きますが、15分以内には爆睡です。
そこから、私が寝る時間に一回授乳して朝方4時に授乳でお弁当作りおわりの6時におめめぱっちり遊びだします。
サイクルできてます☺
2ヶ月入ったくらいのママリの一言に、そろそろ昼夜区別がつきだす子がいて夜にまとめて寝てくれる子もいます。と書いていたので
それまでに、生活がばらばらだとサイクルもつきにくいし、夜の区別もつかないです。
根気よくですよ☺
-
あこまま⑅◡̈*
今のうちにやっとかないと!ですね!ありがとうございます😊
- 11月7日

ぷりんけつ☆ぷりんけつ
私も寝る時間は暗く!起きる時間はあかるく!をしてました。
1ヶ月だと完ミでもうちの子は3時間おきでしたが、2ヶ月頃から5時間あき、今は9時間ミルクなしです。
個人差はあれども月齢と共にだと思いますよ!
-
あこまま⑅◡̈*
うわ、〜理想です!わたしも頑張ります!
- 11月7日
あこまま⑅◡̈*
寝なくてもちゃんと時間になったら暗くして〜〜明るくして〜〜をしたほうが良いのですね!オルゴールとはYouTubeとかでのものですか?
🌹
そうですよ!
まだ先が長いですけど根気よくやるしかないですね🤦♀️
ある日、起きなくて私が起こしておっぱいあげたり寝れなくなりましたよ🤣
娘は気持ちよくスヤスヤしてましたw
あこまま⑅◡̈*
産まれたてはわたしが頑張って起きろ〜〜ってやってたんですが今やおっぱいおっぱいてかんじでおきます笑
あんま何でもかんでもおっぱいあげるのもダメなのですかね?
🌹
泣けばおっぱいあげてましたよ!
まだ、まとめて飲めないのかな?って思ってました🤔
しばらくすると回数が減った気がします!減ったってゆうか5ヶ月から離乳食が始まるからですね🤣