
コメント

しゅうまま
個人差もありますが、お座りが出来るようになると自由が効いてぐっと遊びの幅が広がるのでだいたいの子は一人遊びが上手になってママは楽になりますよ❤
タッチしてしまうと今度は危なくて目が離せなくなるのでお座りの時期が一番楽かもしれません(^-^;
しゅうまま
個人差もありますが、お座りが出来るようになると自由が効いてぐっと遊びの幅が広がるのでだいたいの子は一人遊びが上手になってママは楽になりますよ❤
タッチしてしまうと今度は危なくて目が離せなくなるのでお座りの時期が一番楽かもしれません(^-^;
「ハイハイ」に関する質問
もうすぐ1歳1ヶ月の娘について 娘の言語理解がいまいちで発達に不安を抱いています 周り相談できる人もおらず月齢相当なのか見てくださると嬉しいです。よろしくお願いします。 気になること ①ひとり立っち、歩くこと出…
9ヶ月の娘の精神発達について不安があります。 運動発達は9ヶ月現在ずり這い、短距離ならハイハイ、1人座り、膝立ちができる状態です。 気になること ①抱っこでしがみつかない 縦抱きの際、手は上げるようにしたりブラ…
生後7ヶ月以降、秋冬のお家での服装って何がいいんですか? 雪国です。 何も考えずセパレートタイプのお出かけ服みたいなのたくさん買っちゃいましたが、家の中だと遊びにくいよな〜と思いました💦 特に夏場ずっと肌着だ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🐝mama
コメントありがとうございます!
そおなんですね 🤔💕 今までは構ってないと泣いてたのに、何だか寂しいです 😝笑
タッチしたり歩き出したら
また大変になりますよね 🤢
それまでのんびり時間を楽しみます 😝💕笑