
コメント

まぁぶる
トッポンチーノを洗っている間は、円形の低反発マットレス(要は座布団?)をバスタオルで包んだものを敷いていました🍀
軽い吐き戻しの時などは、バスタオルの交換だけだ済んだのと、夏場の使用だったので寝起きは毎度交換もでき、トッポンチーノより頻度多めでした。
まぁぶる
トッポンチーノを洗っている間は、円形の低反発マットレス(要は座布団?)をバスタオルで包んだものを敷いていました🍀
軽い吐き戻しの時などは、バスタオルの交換だけだ済んだのと、夏場の使用だったので寝起きは毎度交換もでき、トッポンチーノより頻度多めでした。
「クーファン」に関する質問
ベッドインベッドかクーファンを使っていた方🙋♀️✨️ (必要無かったよの回答は今回は不要です🙇♀️) 何を使ってましたか?? 娘は、とにかく抱っこだったので不要。 息子は娘がもう4歳で踏む心配が無く長座布団で代用していま…
10月に赤ちゃんが産まれる予定なのですが、お昼間の居場所ってどうされてますか? お昼寝マット?クーファン? バウンサーも買おうかなと思っていますがバウンサーってずっと乗せっぱなしにしておくものではないですよね…
今日で4ヶ月になりました。 眠いとギーャン泣きますが、少しクーファンみたいなとこらに置いておくと自分で指をちゅぱって1人で寝てくれます。楽なのでついついそうしてしまいます。 友人に愛着形成がされない、愛情が足…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りりりりりん
コメントありがとうございます☺︎
なるほどー座布団で代用ですね😊バスタオルのみ交換なら清潔だしいいですね👍参考にさせていただきます!ちなみに、クーファンに合うサイズの座布団でしたか?