
コメント

ゆーめ
母乳はお湯じゃなくて水につけとくといいって何かで見たような・・ベビー用品売り場に行くと母乳やうんち汚れ用の赤ちゃんのつけ置きの漂白剤も置いてありますよ♪

退会ユーザー
お風呂のお湯と酸素系漂白剤で浸け置き&洗う
これで大分ちがいますよ
-
ポケモン大好き倶楽部♡
やはり浸け置きが必要なのですね。試してみます!
- 11月6日

0..2mam
熱湯じゃなくても、熱めのお湯でしばらくつけてから、もみ洗いしてました!
-
ポケモン大好き倶楽部♡
熱めとはどの程度でしょうか?
お風呂のシャワーの温度ぐらいで大丈夫ですか?(´・ω・`)- 11月6日

タイリー
うちの子も1日何十回も吐き戻ししていたので...。
冬生まれで洋服はあまり汚されたくなかったので、ほぼ24時間スタイをしていました。
汚れたら、まず水で軽くもみ洗いして、洗濯するまでバケツに少量の洗濯洗剤を入れて置いて、1日溜めておきましたね。
吐き戻した母乳...胃液?なのかねっとりしてたりしますもんね。
とにかく汚れたら軽く洗う。スグに洗えなかったら、洗面所で水だけでもかけておく感じでした!
完全とは言えないですが、シミも少しは防げますよ!
-
ポケモン大好き倶楽部♡
スタイいいですね( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
うちも使ってみます!
汚れたらすぐに水につける!やってみます。- 11月6日

トキ
乾く前に水もしくはお湯でゆすいどくだけでもだいぶ違いますよ💡
-
ポケモン大好き倶楽部♡
いつも乾いてから洗っていたのでそれが原因ですかね。
次からはお湯でゆすいでみます!- 11月6日
ポケモン大好き倶楽部♡
漂白剤探してみます!
ありがとうございます( ˊ̱˂˃ˋ̱ )