※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

質問です!一歳半でストッケのトリップトラップを購入する場合、ハーネスは必要だと思いますか??

質問です!一歳半でストッケのトリップトラップを購入する場合、ハーネスは必要だと思いますか??

コメント

mf.107

いらないとおもいます。
一歳前から座らせてますが、立ちそうになったら毎回注意してたら、立たなくなりましたよ。親の言うことはもう分かってる月齢なので、つけなくても大丈夫だと思います♡

  • まる

    まる

    ありがとうございます^ ^ベビーセットは必要だと思いますか??

    • 11月5日
  • mf.107

    mf.107

    ベビーセットは必要かと思います!
    外すタイミング分からないですけど、今じゃ自分から登ってご飯食べる準備しますw
    ただベビーセットないと、横から落ちたりしそうでまだまだ危ないので💦

    • 11月5日
  • まる

    まる

    ご丁寧にありがとうございます!!ベビーセットとチェアを購入しようと思います!ほかにオプションで購入してよかったものがあったら是非教えていただけたら嬉しいです^ ^テーブルやクッションなどです!

    • 11月5日
  • mf.107

    mf.107

    テーブルやクッションは無しでいけてます。自分でスプーン、フォークで食べれるようになりましたが、たまに下にこぼすので、私は毎回のクッションの洗濯が大変なので、すぐサッと拭いて綺麗にしたい派だったので!笑
    テーブルは大人と同じダイニングテーブルで、親と隣同士で座り同じ目線でご飯を食べてます。シリコン製のクラウドマットってご存知ですか?
    雲の形をしたテーブルマットです。
    あれは滑り止めが効くので、かなり愛用してます♡←すでに使われてたら、すみません

    • 11月5日
deleted user

ウチの子は10ヶ月で8ヶ月から使ってて、すっごい立ちますしのけ反りますが使ってないです😂なだめたり、怒ったりしながら何とか座らせてます!

結構無駄に高いので1歳半で購入なら必要ないと思います🙆

  • まる

    まる

    ありがとうございます^ ^ベビーセットは必要だと思いますか??

    • 11月5日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ウチは落ち着きの無い子なのでベビーセット無いととても不安で座らせられません😂

    ただ最初は無しで本体だけを購入したんですが大人しく座ってる時でもサイドに隙間とか余裕があって落ちそうで怖かったです💦

    なのでもしお子さんが動き回る子や小柄なお子さんなら絶対必須だと思います。

    大人しいとか大柄とかだったら無くてもイィかなぁとは思いますがあると安定感と安心感は抜群なのでおすすめではあります!

    • 11月5日
  • まる

    まる

    ご丁寧にありがとうございます!!ベビーセットとチェアを購入しようと思います!ほかにオプションで購入してよかったものがあったら是非教えていただけたら嬉しいです^ ^テーブルやクッションなどです!

    • 11月5日