
コメント

るるるる~
友人にもらって四回ほど使いました。
メリットは自分で少し食べてくれる事、食べてる姿が可愛い事で、デメリットは遊び始めちゃうと食べ物がでてきちゃうことですかね(^_^;)
バナナをいれてあげてましたが、私が洗うのめんどくさくなってあげなくなっちゃいました(_ _)
るるるる~
友人にもらって四回ほど使いました。
メリットは自分で少し食べてくれる事、食べてる姿が可愛い事で、デメリットは遊び始めちゃうと食べ物がでてきちゃうことですかね(^_^;)
バナナをいれてあげてましたが、私が洗うのめんどくさくなってあげなくなっちゃいました(_ _)
「子育て・グッズ」に関する質問
休み時間の過ごし方について 小学1年生の娘がいます。 最近学校で悲しいことがあるとのことで話を聞くと… 娘は同じクラスのAちゃんと遊びたいそうです。 ですがAちゃんは4年生のお姉ちゃんと遊びたいそうです。 いつも…
ミルクの量について質問です! 生後1ヶ月過ぎの男の子を混合で育てています。 出生体重2,502g、1ヶ月健診では4,100gほどに増えていました。 1日あたり49g増えているようで先生は大丈夫とのことでしたが 助産師さんにはも…
5歳の息子(年長さん)の言葉遣いについて質問です。 最近言葉遣いが悪いです。。 例えば最初に"おい"と言ったり だるまさんの1日という遊びの時に "だるまさんがおうちを壊した"とか "喧嘩をする"とか"ものを投げた"と…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Rina★
離乳食の食べが悪くなって来たので、購入を考えていました!
やはり私も遊ぶことを心配していたのですが、実際そうなんですね( ゚д゚ ;)💦
やはりスプーンであげるのが1番良さそうですね!笑
るるるる~
最初は食べてくれるんですが、なくなってくると遊び始めちゃいます(^_^;)
でも、自分で食べれるのは嬉しいのかあげるときは楽しんで食べてくれましたよ(^^)