
1歳6カ月の息子が夜泣きで困っています。毎日続く泣きや寝付きの悪さに悩んでおり、助言を求めています。
1歳6カ月になる息子がいます。
1歳を過ぎた頃から夜泣きをすることが増え、初めは水分補給をするとすぐにねてしまっていたのですが、最近はほとんど毎日泣いて起きます。そして2時間ほど泣いたりぐずったりして中々寝てくれません。
抱っこも嫌がることもあり、仕方がないので夜電気をつけて遊ばせようとしたりするのですが、それも遊ぶ時もあれば泣いて泣いてどうしようもない日もあります。
叱ったりしたら逆効果だとわかっているのですが、毎日続くと、もうどうしていいのか分からなくなってしまいました💦
旦那といつ終わるのか本当悩んでいます。
同じ年齢のお子様でよく似た経験をした方、夜泣きに効くいい方法などあれば教えてください!!
よろしくお願いします!( ; ; )
文章がおかしかったらすみません💦
- toom7(5歳1ヶ月, 8歳)

asachi
いつもと泣き方が違う時は
すぐ、電気つけて熱などないか
確認したりしてましたが、
明らか夜泣きだなぁってときは
とりあえずは電気つけずに
とんとんするだけで
様子見たりしてました!
どうしても泣き止まなくて
電気つけてお茶あげたり
した時も数回ありますが、
案外真っ暗なままでも
ちょっと放置したり
とんとんしてあげると
もっかい寝てきますよ☺️
数回夜泣きありましたが
それ以降は全然ないです!

♡Sei♡
2週間前ほどから、夜泣きがはじまりました😣💧一度は必ず泣きます😥
同じく、お茶を飲んだり抱っこですぐに落ち着く時もあれば、全くダメな時もあります🙍
そんな時は、リビングに連れて行って
一度目を覚めさせたり、車に乗せたり
外に少し出してみたりしてますよ💧
↑は、主人と交代で…😣😣泣

toom7
お返事ありがとうございます。
とんとんして寝てくれるときはいいですよね😣
ウチもたまーにトントンしてねてくれますが、ほとんどはトントンも嫌がって30分から1時間は絶対泣いてます💦

toom7
お返事ありがとうございます。
うちと同じですね💦
ウチも旦那と交代で抱っこして泣き止まそうとしたり、車で夜中にドライブしてます💦これも寒くなってくるとちょっとキツイですよね💦
コメント