
生後10日目の男の子が母乳を欲しがり、寝不足で悩んでいます。検診では成長は順調とのこと。同じ経験の方、アドバイスありますか?
生後10日目の男の子の新米ママです。
かれこれもう9時間寝ずに、母乳をあげてもすぐに真っ赤な顔をして、おっぱいを欲しがり泣きます。
夜中は比較的3時間ごとの授乳で寝てくれているのですが…
一週間の検診に行ったら、一日に70gも増えているので母乳は十分足りているのでミルクを足す必要はないとのこと。
本当に全然寝ずに、泣く→おっぱい→おむつ→泣くの繰り返しです。
私もへとへとで…
このような経験のある方はいらっしゃいますか?(>_<)
- kana*(9歳)

大まいまい
それは大変ですね(;∀;)
添い乳やってもダメですかー?
おっぱい加えさせたまま一緒に横になったりと、、

りんごにゃん
とっても一時的でしたが、ありました。本当に分刻みのお世話‼︎‼︎‼︎スーーーグに泣き出すので、病気?何??病院行った方がいいの?オナラ?お腹痛い?オムツ?抱っこ??さっぱりわからずに、イーーーッ‼︎‼︎‼︎(༎ຶꈊ༎ຶ╬)💦てなりそうでしたが(笑)、赤ちゃんに向ける笑顔だけは忘れずにお世話しました(●´∀`●)
今思えば新生児の頃の本当にわずかな期間だけでした。寝返りも出来なくてふぇふぇ言ってた頃が既に懐かしいくらいです✨
本当に一時ですよ!こんだけ私に依存してくれる存在なんて、他に居ない!こんな我が子を見れるのは、今しかない!って気持ちでいれば、なんとかかんとかなります(๑¯ω¯๑)という私も、今から来るであろう病気ラッシュに備えてまた覚悟をしている所です…苦笑
がんばりましょうね…‼︎‼︎(´◡`)9”

しまほっけ
ありましたー!
本当に10分と寝かせてくれないんですよね💦
私添い乳下手でできなかったので、座椅子にもたれて授乳クッションに置いて授乳しつつ仮眠してましたよ💦
座椅子の背もたれ最大に起こして、更に大きめのクッション背もたれに置いて若干前傾姿勢になるようにしたら比較的楽でしたよ♡
それで途中で乳首離れちゃって→赤ちゃん泣いて→ハッとして再度加えさせるって事を繰り返してました(笑
少しずつ楽になってくるのでもう少しの辛抱ですよ!
できるかぎり家事とかサボって乗り切って下さいね!

退会ユーザー
うちも初めは寝ずによく泣いてどうしたもんかと大変でした。
お乳が足りていても泣いているのでしたら、不安で泣いているのかもしれませんね。おしゃぶりのようにお乳を吸ったりしてませんか?
お腹に居た時のように背中がまるくなるように抱っこしてゆらゆらしたり、胎内音聞かせたりすると落ち着きましたよー☆

ぴーなっつ
今まさに私も同じ状況の毎日です…
昨日は夜の7時半から夜中3時半までちゃんと寝てくれませんでした(>_<)泣く、おっぱい、ウトウトする、布団におく、泣く、おっぱい……の繰り返し(*_*)
辛いし、投げ出したいし、誰かに代わってほしいし…
今日旦那の前で泣いてしまいました(;;)
でもこの状況もずっと続くわけじゃないから私も頑張ります。
同じ状況の人がいることを知れて少し気持ちが楽になりました(*^_^*)

kana*
添い寝やってみてもダメでしたぁ(>_<)
でも、ちょっとでも横になれると楽です!!

kana*
なるほど〜🙌授乳の仕方、参考にさせていただきます(>_<)
今はまだお世話に慣れないので、少しずつ慣らしていきたいです(>_<)

kana*
確かにそうですね(>_<)
お腹の中の状態に少しでも近づけたら安心するかもしれませんね!!

kana*
なんだか凄くポジティブな気持ちになれました!!
本当にそうですよね⭐️
ありがとうございます!!

kana*
大変でしたね(>_<)
私も旦那の前で泣いてしまいました。。
お互い体を壊さぬよう適度にがんばりましょうね(>_<)

なんたん
私も同じような事で悩んで
結構病みました。
一生懸命起こして飲ませていたけど、
体重は平均の3倍の速度で増えていて!笑
寝てしまっていたのは、足りてる証拠だよ\(^o^)/
といわれ、
だったら、初めから教えてよ(>_<)と泣きました😂😂笑
赤ちゃんて、足りなかったら泣くらしいです\(^o^)/
コメント