
こども園の幼稚園についての情報を教えてください。公立幼稚園も考えていますが、こども園に魅力を感じています。幼稚園部門の子が少なく、帰りが早いことが心配です。グループ形成や子どもの過ごし方についてアドバイスをお願いします。
認定こども園の幼稚園に通ってる方、詳しい方教えてください。
来年の4月から娘が幼稚園に通います。
町内に公立の幼稚園もあるのですが、現在週に二回こども園に一時保育に行かせてる事もあり、そこの環境や雰囲気がとても気に入り、そのままこども園の幼稚園部門に入園しようか考えています。
ただ、そこのこども園は今年の4月に出来たばっかりで幼稚園部門の子がまだいてなくて(去年も募集はしたけど応募が無かったようです)前例がありません。
今年も今のところ願書を取りに来た人が、私を含め2名だと聞きました。
ほとんどの子は町内の公立の幼稚園に行きます。
こども園に入園になった場合は、保育園部門の子達と過ごし、幼稚園部門の子は13時に帰ります。
幼稚園部門の子が少なく、その子達が毎日13時に帰ってほかの子は16時半頃に帰り、そのことにどう感じるのかが心配です。
幼稚園部門にももっと人数が多ければいいのですが‥
女の子は特にグループを作り出すと聞き、年少の時はまだ無いかもしれませんが、年中、年長になった時でも大丈夫なのかなと心配になります。
実際に通わせてる方や、先生の立場の方等いらっしゃいましたら、アドバイスください。
- EYE子(8歳, 10歳)
コメント

チャイ
来年度からこども園のプレに通いますが、
説明聞きに行った時に、
遊ばせたかったら 一回250円で 延長もできるので、遊びたいっていう理由でも大丈夫って言われました!
EYE子
ありがとうございます。
こちらにも延長保育があります。
気軽に利用していいと言うことなんですね😊