
コメント

べりー
私も同じようにマットレス(ちなみにマニフレックスです)を2つ並べて使い始めましたが、旦那が寝相が悪い為、ほぼ私の方でベビが寝ている状態でした。
そうしたら毎朝私の体がバキバキに凝ってしまって辛かったので、結局可能な限りはベビーベッドに移してます。
アドバイスにならなくてスミマセン(^^;;
べりー
私も同じようにマットレス(ちなみにマニフレックスです)を2つ並べて使い始めましたが、旦那が寝相が悪い為、ほぼ私の方でベビが寝ている状態でした。
そうしたら毎朝私の体がバキバキに凝ってしまって辛かったので、結局可能な限りはベビーベッドに移してます。
アドバイスにならなくてスミマセン(^^;;
「子育て」に関する質問
【看護師】どこで働いてますか? 病棟勤務に限界を感じています。 (前残業、委員会や係の業務外の役割、休日に強制参加の研究、時短勤務で毎日残業) 子育てと両立しやすいところがいいです。 新卒からずっと同じ病院…
年長の子供が、発達は問題なさそうだけど手がかかるタイプです💦 子供らしい、ガチャガチャしてる子。 ザ・幼稚園児みたいな感じです。 私は完璧主義で、優等生でいたい大人しい子供だったため、ついイライラしてしまいま…
子育て広場で出会ったママさんが ずっとお家プールしましょ!って言ってくれてて 連絡先を交換して来週お家にお邪魔することになりました! そう言うの初めてで 失礼のないようにしたいんですが。。😓 手土産とかって気遣…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
marutaro
おおおお!わたしもマニフレックスを検討中です!!
シングル2つ購入して、寝ようかと思っています!
マニフレックス寝心地どうですか??赤ちゃんも眠れますかね??
旦那は寝相悪くないので、川の字でいけますでしょうか??😭😭
べりー
マニフレックス寝心地よいですよ!私は低反発がダメなのでマニフレックスにしました。
ちなみに三つ折りするタイプのです。他にもいくつかあるので、マニフレックスをお試しできるお店で体験した方がよいです。
私の地域では、ハンズにもありましたし、個人の寝具屋さんにもあり、散々試しました(*^_^*)
ベビちゃん、添い寝だと2、3時間で起きちゃうんですよね。これはマットレスの問題じゃないかと。実家の普通の布団で寝た時もおなじでしたし。
添い寝だとすぐにおっぱい飲めることを本人がわかってるからかなぁと。だいたい蹴っ飛ばされて起こされます(^^;;
ちなみに朝の授乳後は、マニフレックスの上で、コロコロ転がってしばらく遊んでますよ♪
べりー
旦那さん寝相悪くないなら広さ的にはイケますね☆
marutaro
たいへん、為になります!!
マニフレックス試してこようと思いましたっ*\(^o^)/*
立てかけて置くだけでいいし、カビないし、直置きにはいいな〜と思っていたのでお話し聞けてよかったですヽ(;▽;)ノ
ありがとうございます😭😭💕
marutaro
度々すみません!
マットレスの上にはなにかひかれてますか??🙋✨
べりー
寝具屋さんからすすめられて、マットレスの上に網目状の5ミリほどの厚みのある敷布をひいてます。ゴムでマットレスに引っ掛けるタイプの。これがあると、クッションが更に高反発になり寝る時に安定したので。
で、その上にマニフレックス用?のボックスシーツをして、その上に今の時期はヒンヤリ敷布を敷いてます。一番上の敷布は季節ごと素材の違うものを敷いてますよ。
ちなみにマットレスの下には除湿シートとスノコ敷いてます。
私の住んでるマンションが機密性が高くてカビが心配だったので。
除湿シートは週1で干してます。
今のところはこれで問題なく過ごしてまーす(*^_^*)
marutaro
丁寧にありがとうございます😘
シーツ、なるほど!
いろいろ揃えてみますね💓💓
セミシングル2枚並べて眠るのはすこし狭そうですね…
ケチらずシングル2枚並べようとおもいます(笑)