
コメント

yk
半袖ロンパースにセパレートパジャマです!

み
うちはもうかえてますよ!
寒くなってきて、まずコンビ肌着を着せてみたりしましたが動きが激しくてすぐに紐がほどけちゃいます(^^;)笑
-
みにょま
やはりその方がいいのですかね(^_^;
最近、紐は着させるのが大変ですし、西松屋に行ったら色々肌着が売ってあって、どうすればいいんだろう…って思いまして😅とりあえず紐タイプは封印します🤗- 11月3日
yk
半袖ロンパースにセパレートパジャマです!
み
うちはもうかえてますよ!
寒くなってきて、まずコンビ肌着を着せてみたりしましたが動きが激しくてすぐに紐がほどけちゃいます(^^;)笑
みにょま
やはりその方がいいのですかね(^_^;
最近、紐は着させるのが大変ですし、西松屋に行ったら色々肌着が売ってあって、どうすればいいんだろう…って思いまして😅とりあえず紐タイプは封印します🤗
「ロンパース」に関する質問
1歳 夏服みんなどうしてますか〜 ロンパース可愛いし着せたいけど足丸出しやしレギンスはかそかな思っても暑いやろな〜とか思ったりして 半ズボンは半ズボンで歩けてまだちょっととかやし外で歩かしたとき何かにつまずい…
新生児服の準備について質問です!🙇 6月末予定日で、 短肌着2枚、コンビ肌着3枚、半袖ツーウェイオール2枚、半袖ロンパース2枚用意してあるんですが 少ないと思いますか?💦 全部50-60や60などで揃えており、あまり買いす…
ユニクロのメッシュタイプのボディスーツを購入予定なのですが、タンクトップと半袖どちらが使い勝手良いですか?🤔 夏は腕が出るようなロンパースも着せる事を考えたらタンクトップの方が良いのか‥? 脇汗を吸ってくれる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みにょま
なるほど!それならわざわざ買う必要もないですね✨よくわからなくて…でも紐タイプは着替えの時大変で😥
紐タイプ、明日から辞めます😂
yk
寝返りするわ、はいはいするわで紐が結べなくて、早々にやめちゃいました。
かぶせるタイプは楽です!股でボタン止めるだけですし😊
みにょま
そうですよね😭被せるタイプなら楽ですよね*ˊᵕˋ*いかに楽に、子供も嫌がらないようにするか…あとこの時期、気温差もあるので、厚手にするかどうかも難しいこの頃です|ω-`)
とりあえず明日からトライします🤗