
コメント

yk
半袖ロンパースにセパレートパジャマです!

もも
うちはもうかえてますよ!
寒くなってきて、まずコンビ肌着を着せてみたりしましたが動きが激しくてすぐに紐がほどけちゃいます(^^;)笑
-
みにょま
やはりその方がいいのですかね(^_^;
最近、紐は着させるのが大変ですし、西松屋に行ったら色々肌着が売ってあって、どうすればいいんだろう…って思いまして😅とりあえず紐タイプは封印します🤗- 11月3日
yk
半袖ロンパースにセパレートパジャマです!
もも
うちはもうかえてますよ!
寒くなってきて、まずコンビ肌着を着せてみたりしましたが動きが激しくてすぐに紐がほどけちゃいます(^^;)笑
みにょま
やはりその方がいいのですかね(^_^;
最近、紐は着させるのが大変ですし、西松屋に行ったら色々肌着が売ってあって、どうすればいいんだろう…って思いまして😅とりあえず紐タイプは封印します🤗
「ロンパース」に関する質問
お姉様方教えて下さい!! 新生児の時のコンビ肌着で一日過ごしていたのですが、 サイズアウトして70か80を購入しようとしたところ、 新生児サイズの上の肌着は、ロンパースが多いことを知りました‥! 夏で一日中クーラ…
生後4ヶ月、寝る時の服装について質問です! 室温25度 メッシュタンクトップに薄めの半袖ロンパースに足が冷えないようにレッグウォーマー履かせて寝かせてます この場合お腹にガーゼのタオルケット?みたいなのはかけ…
生後6.7ヶ月の冬ってどんな服装でしたか? 普段着、お出かけ着ともに教えてください。 ロンパースかセパレート、アウターはどんなものを着せていますか? ポンチョ(アウター)は使い心地どうなんでしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みにょま
なるほど!それならわざわざ買う必要もないですね✨よくわからなくて…でも紐タイプは着替えの時大変で😥
紐タイプ、明日から辞めます😂
yk
寝返りするわ、はいはいするわで紐が結べなくて、早々にやめちゃいました。
かぶせるタイプは楽です!股でボタン止めるだけですし😊
みにょま
そうですよね😭被せるタイプなら楽ですよね*ˊᵕˋ*いかに楽に、子供も嫌がらないようにするか…あとこの時期、気温差もあるので、厚手にするかどうかも難しいこの頃です|ω-`)
とりあえず明日からトライします🤗