
コメント

かおる
へのへのもへじのやつですかね?
友人がしてました😊
食事制限など大変そうでした😣💦

きらひ
しましたよ~(*^^*)
私は、産後2ヵ月で、出すぎで悩むようになったので、そこからずーっと月1回通ってました!
2人目が欲しかったので、母乳は出続けたのですが断乳しました。
(授乳中は生理来ないと思ってたので。結局、断乳決意したら来ましたが)
ちょうど1歳8ヵ月の日が、最後の授乳の日でした。
この日、と決めたら、その1週間前、2週間前、2日後、5日後と、立て続けに行かなくてはならず、お金とスケジュール組むのが大変でしたが、自己流でなく、桶谷でやって良かったと思っています。
ホントに出すぎたので、一人じゃ絶対挫折してた!(泣)
母親目線でなく、子どもにもちゃんと説明してくれて、とても素敵な言葉も教えてもらい。
最後は、おっぱ卒業証書みたいなのをもらって泣きました(*^^*)
桶谷にも色々あるのかな?
私のところは食事についてはそれほど言われませんでしたよ!
-
まま
ありがとうございます。
私も、おっぱいが出すぎな方なので…
桶谷のサポーとがあった方が
ちゃんとやめられそうな気がします(>_<)- 11月4日
-
きらひ
ままさんも出すぎな方なのですね。
であれば、尚更プロの手を借りた方が良いです!
搾り残しなどあると、次の子の授乳開始の時になかなか上手くいかなかったり、あとは後々の乳がんのリスクにもつながるそうです!
私は、授乳中からいつも絞り残しがあって、しこりの様でとても気になっていて、、、
実はまだ、思いきり搾ると出るんです(^^;
もう断乳から10か月以上経つのに!(笑)
なので、2か月に一度まだ通ってますよ~。
限りあるおっぱい生活を楽しんでくださいね~♬- 11月5日

りなママ
しました!!桶谷式の母乳外来に行ってるとか搾ってもらいました😊
-
りなママ
行って、搾ってもらいました
でした😅- 11月3日
-
まま
ありがとうございます。
おっぱいマッサージは すごいですよね。
(^_^;)- 11月4日
まま
ありがとうございます。
食事制限厳しいんですね…(^_^;)