![いずみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな
ミルクを何時にあげたとか記録する用ですか❓正直出産後はアプリに色々記録する暇私はありませんでした😵特に新生児期は、、産院からもらったノートにささっと書く感じでした。
![*ちぃ*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*ちぃ*
我が家では
画像・動画は【みてね】で
家族全員共有です★
(じぃじやばぁばも)
普段の生活は
(お昼寝、オムツ交換や
食事内容、ミルク量など)
育児ノートをつけているので
細かく伝えなくても
パパが仕事から帰ってきたら
そのノートを見て
今日のお昼寝は短かったとか
はじめて○○を食べたとか
何の予防接種してきたとか
把握できるようにしています。
パパが休みの日で
子供の面倒をみてくれたときは
きちんとノートに記入してくれるので
とても助かってます😊
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
子供の写真がとにかく増えます!
なので私は夫婦や祖父母とも共有できる、みてね、という写真共有アプリを使っています!夫婦限定公開にも設定できるしかなり使えます!いちいち子供の写真を送るのは面倒だし、もし携帯のデータが飛んでしまってもアプリに保存してあれば引き継げるので安心です💓
コメント