
妊娠中に流産しました。内膜が排出されない場合の処置や、化学流産について知りたいです。経験者のアドバイスをお願いします。
こちらで何度も質問させていただいたり、話を聞いていただいたりして、その度に元気をもらっていましたが、残念ながら、本日多くの出血があり、急遽受診した病院で、流産との診断を受けました。
5w5dのはずでしたが、妊娠反応もすでになく、出血も多いことから、すでに流れてしまっているとのことでした。
ただ、内膜がしっかりと厚いままで、これがしっかりと排出されて、強い腹痛や、極端に多い出血がなければ大丈夫とのことでしたが、内膜がしっかりと排出されなかった場合、どのような処置が行われるのでしょうか。
また、生理予定日からすでに2週間近くたち、また、初めて陽性反応が出てからも2週間経過していますが、胎嚢確認前のため、これも化学流産となるのでしょうか。
話を聞きながら頭が真っ白で、全然質問できませんでした。
同じような経験をされた方、いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。
カテゴリー違いでしたら、すみません。
- yurie(6歳)
コメント

豆大福
胎嚢確認前だと化学流産という
ことになると思います。
私の場合は初期流産なのですが…
私は2年前の今の時期に
胎嚢確認後10週で胎芽と心拍が
確認出来ず流産しました。
ものすごい出血と腹痛でした。
全て流れてから病院に行って
子宮内が綺麗になっているか
診察を受けました。
問題なく空っぽになっていました。
yurie
コメントありがとうございます😊
私も受診後から強い腹痛と戦っています。。。
受診するまではそこまで出血なかったのに、だめだったんだとわかったら、不思議なことに一気に出血量が増えました。
子宮内が、きれいになればいいんですね。
残ってしまうこともあるのでしょうか😣
豆大福
綺麗になれば問題ないと思います。
組織の一部でも残ってしまった場合は
掻爬手術で綺麗にしないと
感染症などになってしまうそうです。
yurie
そうなんですね😰
もうここまできたら、しっかり排出されることを願うばかりです💦
豆大福
そうですね(;_;)
お金もかかりますし
場合によっては入院に
なる可能性もありますからね(>_<)
yurie
そうですよね😱
今激痛と戦っています💦
さっきまでは辛くて悲しくて泣いてましたが、今は痛みで泣きそうです😢
豆大福
大丈夫ですか(;_;)?
あまりにも痛みがキツければ
鎮痛剤飲んでも大丈夫だと思いますよ!
私は出血したときイヴを飲んで
痛み引きました!
yurie
そうですね😢
飲んでみます!
なんだか昨日までは飲み物も薬も全部我慢してたのに、もう気にしなくていいんだと思うと、なんだかぽっかり穴があいた気分です。。。
豆大福
私もそうでした😢
すっごく身体に気を使って
お腹に居るんだなーって
思っていたのに…
でもその悲しみとか悔しさを乗り越えて
2年経った今では元気な女の子の
ママになれました😌
また絶対元気で可愛い赤ちゃんが
自分のところに来てくれるはずです😌
yurie
ほんとそうですよね。。。
飲み物ひとつにしても、初期だから大丈夫だったのかもしれないけど、外食先で緑茶が出てきたら飲むのをためらっていたのに、あぁ、もう気にしなくていいんだ、と思った瞬間、またどっと悲しみがわきあがってきました😢
よく、この子がまた帰ってくる、という表現をされる方がいらっしゃいますが、私にとって、この子はこの子で、この妊娠での宝物だったと思います。
また、いつか次の子が私のところに来てくれたらうれしいです😌
豆大福
私も同感です。
次の子には必ず会いたいですね😌
ところで痛みは落ち着きましたか?
睡眠取れてますか😞?
yurie
お気遣いありがとうございます😊
kaaaaaNaさんのコメントがあったから、気持ちが落ち着けました✨
夜、痛み止めを飲んだので、寝る頃にはだいぶ治りましたが、今また復活しました😭
催眠は、妊娠がわかった頃から、明け方に目がさめるようになってしまい、今日も同じ感じで4時頃一度起きてしまいました💦
そこでひとしきり泣いて、疲れてまた寝ました。笑