
コメント

あいちょん
私もてんかん持ってます!
自然分娩でしたよ(●´ω`●)
陣痛中とか親が隣にいてくれたんですけどいつ痙攣が起きるかいつ私が倒れるかそっちの方が心配だったらしいです!
出産してから貧血で病院から薬ももらって飲んでって過ごしてました😔
私も完ミですよ!

退会ユーザー
私もてんかんです!
ミルクに関しては
ミルク覚悟やったのですが
主治医に確認したら
飲んでいる薬が飲み合わせが悪くない様で
混合の予定です。
分娩方法は今後の経過次第です!
私は驚く事に
妊娠してからの方が安定しました。
発作はなかったのですが
今日久々に発作までいかずとも
前兆が起こり
今日は1日休んでいます( ´,_ゝ`)
私は出産後何日間は
誰か24時間側に着いているように 、と
医師から言われています(´・ω・`)
たまにすごく不安になりますが
自分にマイナスにしかならないですし
そういう時は旦那に話して、
周りに気にかけてもらいながら
無理しないように過ごしています(*´ー`*)
出産、頑張ってください(*^^*)
-
(ノ^▽^)ノ〜
混合にできてよかったですね😭💗
お薬は何を飲まれていますか?
私も妊娠前と比べたら断然今の方が落ち着いています♬
赤ちゃんには感謝です😢
お互い無理のないよう無事出産終わりますように⭐️- 11月2日
-
退会ユーザー
ありがとうございます(*^^*)
薬はエクセグランとラミクタールです。
少しずつ減薬して何とかここまで◎
落ち着いて良かったです( ´,_ゝ`)
本当に赤ちゃんには感謝ですよね。
出産、応援してます☆!- 11月2日
-
(ノ^▽^)ノ〜
私もラミクタール飲んでます😊
主治医の先生によって方針が違うのですね😢
頑張りましょうね⭐️- 11月2日

(*´ω`*)
初めまして😌
2歳半の息子を育てています!
私も3歳の時に高熱が出て4歳の時にてんかんになりました!
私は自然分娩からの吸引分娩で発作は出ませんでしたが、産後2ヶ月ぐらいの時に発作で倒れました💦💦
20分ぐらい発作が続いていたようで母が救急車を呼んで気がついた時には病院にいました(>_<)
もうすぐ息子は2歳7ヶ月になるのですが発作はそれ以降出ていません!
今の方が安定しています!
私は前兆なんてなく、いきなり発作が出ます!毎回意識が無くなります(>_<)
りっすーさんは前兆とかあるんですか?
(ノ^▽^)ノ〜
私も親が私の身体を1番に心配していて帝王切開がいいんじゃない?と勧めてきますが自然分娩で出産してる人が多いと聞いたので帝王切開しないことにしました😂
寝不足などで痙攣起きていませんか?
あいちょん
痙攣は起きてないです!
ただめまいがしてふらっと倒れそうな時はあります😔
出産した時は一気に血液が足りなくなるので分娩台からトイレに立とうとした時はみんな多分そうだと思うんですけどめまいがかなりやばかったです!
(ノ^▽^)ノ〜
貧血には気をつけて起きます😂
私も出産頑張ります😊
あいちょん
頑張ってください(●´ω`●)
あともう少しですね😊❤️
(ノ^▽^)ノ〜
まだ自分が出産するって実感湧かないですが🤣
出産レポを読んでビクビクしてます(笑)
頑張ります⭐️
あいちょん
私も産むまで全然実感なかったです😔
今でも本当にこの子のままなの?ってたまになったりします笑笑
最近になって自分は親なんだなって実感してきました😔😔
ビクビクしますよね😢
来ちゃえば乗り越えるしかないのでね笑🤗❤️