
おやつは家でもたまにあげたほうがいいですか?他の方はどうしているでしょうか。
おやつっていつぐらいから毎日あげますか?
今、2回食で、昼、夜とあげています。
機嫌が悪いとき以外はもぐもぐ全部食べます😊
おやつは出かけた時のぐずった時しかあげてないです
(ほんとにたまーにです)
家でもたまにはあげたほうがいいですか?
みなさんどうしているのかなぁと(><)
- くま
コメント

てん
うちはお出かけの時にたまにだけで
その他はあげませんでした。

退会ユーザー
長女が食べるの見ると欲しがってかなーーり泣くので与えてしまってます。。
本当はまだ早いと思ってるので外出時とか緊急時だけにしたいのですが、もう手遅れです😖💦
-
くま
上の子がいるとそうなっちゃいますよね(><)お姉ちゃんだけだよなんて無理ですし💦やっぱり今の時期はあげないで済むならまだ頻繁にあげないほうがいいですかね(><)せめて3回食初めて、安定してからの方が良さそうですね🙆
- 11月4日

palpa
私は逆にあげた方がいいと思いあげてます。
お菓子ではなく果物や食パンなどです。
子供は三食で量を食べられないので、その分をおやつで補うようにしてますよぉ~(^^)
-
くま
うちはまだ2回食なので、3回食初めて安定してからにしようと思います(><)果物あげるのいいですね⭐️もし家でおやつあげるときは果物にしようと思います🙆
- 11月4日

はじめてのママリ🔰
一歳過ぎておっぱい飲まなくなってからあげるようにしました(^ ^)
お菓子とかではなく、パンや果物だけあげてます🍎
-
くま
そのぐらいの時期のがいいですかね。せめて3回食にして安定してからの方が良さそうですね🙆今まで通り、出かけてぐずった時だけにしようと思います🙆
- 11月4日
くま
同じ感じですかね(><)
ぐずった時のごまかしにあげてます。まだおやつを毎日あげるのは先でも大丈夫そうでしすかね🙆