
コメント

ひとまねこざる
全く今そんな感じです😅何するにしてもグズつかれます。トイトレ中なのですがトイレをめんどくさがりイライラしてしまいます。4月から幼稚園なので焦ってるので余計😅
お風呂もグズグズ、ご飯を残しお菓子やアイスばかり欲しがるのでご飯全部食べれないからあげれないよ!と言ってはグズつかれ…1日その繰り返しです。子育てで今が1番精神的に来ています。
アドバイスはできませんが同じような人がここにいます!笑 にゃにゃさん今日もおつかれさまです!!

弘&勇ママ
うちも長男がそんな感じですよ(^_^;)
うちの場合は何かにつけて泣くので、イライラして泣かないって怒鳴ってしまいます(T_T)
買い物に出ても座り込んだり、床にねっころがったり。。
しまいにはやめてと怒ると大声て泣き出し、動かなくなります。。
正直一緒に買い物に行くのが億劫で、旦那が帰っててから、旦那に見ててもらい夜に買い物にでたりします。。
最近では言うことを聞かない息子に旦那もイライラしているようです。。
なるべく起こらないようにと思っているのですが、気を引くためかわざとだめだと言うことをやるので、さらにイライラ。。
ダメだなと思いながら怒鳴ってしまい、反省してます。。
お互いに頑張りましょう(^_^;)
-
にゃにゃ
同じ月齢ですね😂泣かれるのも辛いですね。娘は、気が強いのと怒られなれしてて、買い物行っても1人でどこかへいってしまいます。
気を引くためにわざとしますよね~
子供の方が大人なねかな?って思ってしまいます。
自分の怒鳴る程度ってどんなもんですか?大きい声で怒る感じですか?- 11月2日
-
弘&勇ママ
今も何が気に入らなかったのか、おもちゃを落としてギャン泣きしてました(^_^;)
どっか行っちゃうのも困りますよね。。
うちもいじけて走り去ってしまいます。。
チビを抱っこしながら追いかけるのが大変で。。
けっこうがっつり怒鳴ってしまいます。。
怒っていると言うより度なり散らしているような。。あとからごめんねと思うのですが、怒りまかせに怒鳴ってしまいます。。- 11月2日
-
にゃにゃ
今の時代ほっとくのも怖いし…。なんかどーしていいかわかんないです(ಥ﹏ಥ)下の子いてのイヤイヤ期大変ですね😭
うちも怒りに任せて怒鳴ってしまいます。そして後悔…みたいな。
将来グレないか心配になります💦- 11月2日
にゃにゃ
◎さんもお疲れ様です😭なんか、お疲れ様ですって言われると、嬉しいです😊同じ気持ちの方いらっしゃると思うと♡うちの母親とかに話したりそのような態度をみたりすると、共感じゃなくて、注意されるからさらにイライラして。母親に褒められたいとかじゃないけど、共感してほしいみたいな。
トイトレうちもなかなかうまくいきません。2回ほど成功はしてるけど、なかなか…。親の都合で動かすなって言われるけど、子供の好きなようにするわけにもいかずですもんね。子育て難しい( ー̀дー́ )