※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
お仕事

育休復帰後、フルタイムで働き、時短勤務に変更するか悩んでいます。残業もあり、心配しています。

育休復帰後はフルタイムで働き、途中で時短勤務に変更した方いらっしゃいますか?


4月に復帰しましたが、人が足りなさすぎて時短勤務なんて言える状況ではなく、フルタイム+たまに残業をしながら11月まで来ました。

旦那の協力があってできたのですが、10月から旦那の仕事が忙しくなってきたため、協力してもらうのがかわいそうです。

11月から部署に新しい人が増えて少しゆとりができたので、時短勤務を相談してみようかと思います。

ただ、今まで結構無理して残業してきたのに、時短勤務に変更することで、できるのに楽していると思われるのが心配ですm(__)m

コメント

0..2mam

そう思われても仕方ないと思うしかないです!仕事と家庭どちらが大切か…それは本人にしか分からないですし、そんなこと気にしてたら働けないですよ🙋

deleted user

1人目の時にフルで復帰して、半年ちょいで時短にしました。
当時は毎日残業があって、子供もしょっちゅう体調崩すし、しんどすぎて辞めたくて愚痴をこぼしたら先輩が時短にしな!辞めようか悩んでると上司に話して、引き止められるから時短勤務〜と言いだせばいいとアドバイスしてくれたので、その通りにしたらすんなり受け入れてもらえました(^^)