

さみー
ガス代より電気代のほうが安いです!

退会ユーザー
IHは鍋を離したら熱が伝わらないので温度が下がっていくけれども、ガスコンロは火なので少し離しても大丈夫とかですかね😰?

ぷにぷにぷにお
プロパンじゃなければ基本的にIHの方が安いしお手入れしやすいみたいですね🤗
アパートならそこまで気にしなかったんですが、一軒家を買ってどちらか選べるときに災害時に電気が止まったら何もできないなと思ってコンロはガスにしました!逆の場合はポットやウォーターサーバーがあるしカップ麺くらい食べれるかな、、と💡子供が生まれる事も考えて我が家はそうしました!あとは料理好きなのでガスの方が楽です笑

ゆみ
フライパン傾けて固定したり振ったりして調理したいのでガスコンロ派です(*^^*)

さち
最近建売を購入したのですが
元々付いてたのがガスなので
今は金銭面が追いつかないのでそのままガスにしてます!ガス、手入れめんどうですよね😂お金あればIHにしてたかな!

まゆこ
フライパン振りたいので(笑)ガスです!
今ガスコンロでも手入れが楽なのありますよ✨といっても五徳の掃除は面倒ですが😅でもそれも、使う度にささっと拭いてればゴベゴベになる事もないですし👍

くりもなか
料金は都市ガスじゃなければIHのほうが安い気がしますー!

アポロ23号
都市ガスを前提として
ライフラインが止まった時に強いのはガス。
火力が強いのもガス。
ブレーカーの落ちる心配がないのもガス。
よってガス(*^_^*)

むっちmama
どちらも経験がありますが、私はガスコンロが良かったです!
IHは確かにガス代より安いですし、お掃除は楽でした!
しかしどんなに最大にしても火力はガスに劣るので、料理の時間が掛かるのが私的に大きなデメリットでした。
主人的にはIHは火が消えてるか一見してわからず消し忘れがあるかも知れないのに対してガスは目で火が消えてるのがわかるので安心のようです。

み
IHの方が安いのでIH買いましたが、2年使っても慣れず今の時期は鍋用に買った小さいガスコンロで料理してます。
やっぱり味はIHより圧倒的にガスの方が美味しいです。。

退会ユーザー
今までどちらを使っていたかで決めます(∩´﹏`∩)
お鍋やフライパンがガスコンロ用だと
IHにすると買い替えなきゃだし
両方平気だったりIH用をガスコンロで使うのはできるので問題ないですが⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
うちも引っ越した時に前のところもIHだしIHにしようと思ったら
ガス台付近にコンセントありませんでした(笑)
そこも気をつけてください(*´ω`*)
ガスコンロは
都市ガスだとガスのほうが安いかなと思います★
プロパンガス高いです💦
鍋でお湯を沸かしたり
野菜を炒めたりするのに早いです⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
フライパン振れます。
IHは温まりが遅い。
少しでも浮かすと止まる。
少量の水が隙間に入って壊れました(∩´﹏`∩)
掃除が簡単としかいい所思い浮かばないです💦

退会ユーザー
地震などあったときのライフラインのことを思うとIHですかね!(>_<)
私自身阪神大震災経験してますが、電気とガスの普及の速度は圧倒的に電気が早いです!!(>_<)
ただ、火力のことを思うとガスです(>_<)

ね子
IHは電磁波が気になるので絶対にしません!
コメント