※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともちん
子育て・グッズ

保育園申込書類で「就労証明書」に勤務時間が書かれている場合、復帰時に時短勤務に変更できるか不安です。可能でしょうか?

【保育園申込書類について】

カテゴリここでいいのか不安ですが
質問させてください😣



来年4月に保育園に入れたいので
職場に「就労証明書」を
もらいにいかないといけないのですが
例えば
「就労証明書」には
「勤務時間8:30〜17:30」で
書いていただいたとして、
実際に復帰する際に
「16:30までの時短にします」
というのは可能なんでしょうか…?

コメント

nao。

変更するなら、その変更した時にきちんと報告はしないといけませんよ😊

  • ともちん

    ともちん

    コメントありがとうございます😊✨
    報告は、職場と、保育園側にもということですよね?

    • 11月1日
  • nao。

    nao。


    市役所にもだと思いますよ😊
    そうゆうのを確認するところも市役所などだと思うので一度聞いてみるのが確実だと思います!

    • 11月1日
  • ともちん

    ともちん

    そうなんですね!
    役所に聞いてみたほうがいいんですね!
    ありがとうございます😊

    • 11月1日
deleted user

私の住んでいる市では、就業規定通りの時間と、時短勤務する際の時間と、二つ書く欄があります!ともちんさんのお住まいの市は、どんな感じなのでしょうか?
うちは時短勤務の時間で点数出されるので、会社には、時短は朝の30分だけ使いたいとお願いしました☺️

  • ともちん

    ともちん

    コメントありがとうございます😊✨
    やはり、17:30までと、16:30では点数が変わってきますよね😭?
    「1.時間固定勤務の場合」と
    「2.時間変動業務の場合」の2ヶ所
    欄があります。
    時短の場合は、1に記載されるんですかね?
    無知ですみません💦

    • 11月1日
ぴぃ

私の地域では契約の勤務時間で良いと言われました😊
なので17:30までで記入して、実際の復帰は時短勤務でも問題ないと言われました。
お住いの役所に確認した方がいいと思います

  • ともちん

    ともちん

    コメントありがとうございます😊✨
    役所に確認したほうがいいのですね!
    確認するなら、職場…?かと思っていました💦

    • 11月1日
かえ^o^

うちの時は4月入所の保育所申請の時点ではフルタイムの時間9時17時45分で書いて出して、復帰して時短になった時に保育所側に伝えて時短勤務の9時17時時でまたもぉ一回就労証明書だしました!!

  • ともちん

    ともちん

    コメントありがとうございます😊✨
    申請時点でフルタイムでだして、時短になったら、また就労証明書が必要なんですね!

    • 11月1日