
コメント

はじめてのママリ🔰
すごーくわかります(/_;)
35週から実家へ里帰りしましたが、寂しいです。。
旦那と一緒に住んでるアパートのほうが病院に近いのに…
でも、旦那の両親が苦手なので里帰りすることになりました(>_<)
まだ1週間なのに、旦那からは毎日LINEも電話もあります♡
週末は実家に泊まりに来てくれます!
それを楽しみに出産準備がんばっています!

(-: HAPPYSWINGER :-)
わかりますよー(゚O゚)
家から産院まで1時間もかからない程度の距離なので37wで里帰り始めました!
いざ離れると寂しいですね(。・_・`。)
-
たんたん
37週ですか!♡
里帰りを遅らせる理由、先生に伝えた方がいいのですかね?!- 8月20日
-
(-: HAPPYSWINGER :-)
私は37wに入る前まで黙ってました(´▽`)
先生から「里帰りしてる?」って聞かれて、まだって答えたら「もう帰りなさいって」言われちゃいました(笑)- 8月20日
-
たんたん
あ、そーなのですね♡
いつ帰るか伝えないままだったのですね♡笑
私もその手でいこーかと思います♡笑- 8月21日
-
(-: HAPPYSWINGER :-)
ご自身の体調を様子見ながらやってみてください♡笑
つぶやきにしましたヽ(´ー`)ノ- 8月21日
-
(-: HAPPYSWINGER :-)
あ!つぶやきにしましたじゃなくて、つぶやきに失礼しましたでした(笑)
- 8月21日

kyu_ri
私も寂しくて帰りたくない…とずっと思ってましたがついに明日帰ります!あ、日付変わってるので今日でした…(´._.`)泣
隣の県で2時間あれば着く距離ですが、最近急激にお腹が大きくなり張りも増えてきたのでもうタイムリミットだな~と感じてました(T-T)
2ヶ月は実家にいることになると思いますが、まだ実感がないです。旦那と3日以上合わないの2年ぶりくらいなので不安で溜まりません(´._.)
でもお腹の子のために強くなって一緒に頑張ります!♡
と言いながらバイバイするとき泣きそうですが。笑
-
たんたん
遂に今日なのですね〜!!((ノд`*)っ))
お腹の赤ちゃんの為にもグッと我慢をして元気な子産んで下さい♡!!
きっときっと最初は旦那の事思い出すと辛いでしょうが、旦那さんも寂しいと思います((ノд`*)っ))♡
私も絶対に泣くと思います笑- 8月21日

るるるるる
もうめっちゃわかります!わたしも昨日バイバイしましたー(´Д`)。因みにわたしだけ嗚咽しそうなほど号泣して旦那は笑ってました。(笑)
アパートから実家までは高速で1時間くらいの距離ですが。
いつも当たり前に一緒にいた人と約2~3ヶ月近く離れるなんて初めてだから、ほんと大切な人なんだなって改めて気づかされますよね(´・ω・`)
-
たんたん
あー((ノд`*)っ))♡
旦那さんへの思いがめっちゃ伝わります♡♡♡
るんちょさんの泣き顔見て笑っていた旦那さんだって、家にるんちょさんが居ない事に、とっても寂しさを感じると思います。
互いに思う事はきっと一緒ですよ((ノд`*)っ))♡
頑張ってくださいね!!
同じ思いのつぶやきにコメントありがとうございます♡- 8月21日

api
私は旦那と一緒にいたいので里帰りはしませんよー♪
自分がどんなに大変だろうが離れたくないです。
臨月ですが妊婦検診にも運転して行ってますし、買い物も行ってます☆普通に掃除洗濯もできてるし、ご飯も休憩しながら作ってます。
ただゴミ出しや、布団を干したりは重いのでしんどいですから旦那に手伝ってもらってます。
買い物も重たい物を買うときは夜旦那と行きます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
陣痛がきても旦那がいない時は一人でタクシーよぶなりしてなんとかしますし今までの妊娠生活なんとかなってます(笑)
それ程離れるのが嫌です😄
-
たんたん
すごい決意ですね‼︎しっかりされた気持ちで、きっと1人でも出産して育児も大丈夫だと思います♩♩!!
私もと思ったのですが、深夜に帰って来る旦那なので、両親がとても心配して里帰りする事にしました((ノд`*)っ))
私も離れたくない((ノд`*)っ))
昨日旦那に、いつから行っちゃうの?(꒦ິ⌑꒦ີ)♡と、寂しがられもっと行きたくなくなりました。笑- 8月21日
たんたん
そおなんですね♡
休みの日に泊まりに来てくれるのはとてもとても嬉しい(;ω;)♡♩
私の旦那は、連休を取らないと泊まりは難しそおです。。。(꒦ິ⌑꒦ີ)