※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®mama❤︎
その他の疑問

旦那さんに、ADHDやアスペルガーの障害がある方に質問です。全てにおい…

旦那さんに、ADHDやアスペルガーの障害がある方に質問です。
全てにおいてどのような対応していますか?

コメント

たろ

夫は両方ありますが、会話は端的に論理的に。そして利点を話す。
頼み事は一つを具体的に。
を心がけてます(^^)
診断を受けてから2年近くなりますがまだまだコツを掴みきれない私です^^;

旦那様が発達障害ですか?

  • ®mama❤︎

    ®mama❤︎

    コメントありがとうございます。

    はい。
    今年入ってから結果がでて、
    周りからは何も改善されていないと指摘を受けました。>_<
    うちの旦那は主に、朝起きれない、忘れ物が激しい、叱られていたり、話している途中でも寝てしまう、仕事がついていけてないなど、障害特有の性格しています。

    私もいろいろやってみてもなかなか変わらずで、まだまだ努力が足りないのだと思うのですがどうすれば良いのか、分からなくなってきちゃって>_<

    • 8月20日
  • たろ

    たろ


    診断受けた瞬間私はお先真っ暗になりました^^;
    先天性異常だから何もこの先変わらないはずなのに、落とし穴に落ちた感覚でした。義母を恨みましたもん笑
    周りには言えないし、周りには一切理解されずダメ旦那扱いに疲れたし、悩みました^^;
    うちも起きないし忘れるし会話にならないし…
    仕事は出来てきてるみたいですがなかなか^^;
    家中、付箋にシールにペタペタ。我が家を保育園にしましたよ(^^)

    ®mama❤︎さんと同い年です!!
    同じ境遇の方に会えたことを勝手に嬉しく感じます^_^

    • 8月20日
  • ®mama❤︎

    ®mama❤︎

    会話にならない!!笑
    うちもです!笑
    自分勝手だしすごくイライラしちゃいます。
    朝起きなくて遅刻とかしていませんか?>_<
    うちの旦那は遅刻ばっかで、幸い仕事が自営で、身内が経営しているので怒られますが、まだ甘いほうだと思うのですが普通の会社なら即クビになってるとおもいます。
    やっぱり、書いて貼っておくことやったほうがいいですよね!
    それで変わりましたか?


    同じ年!
    私も嬉しいですー(๑˃̶͈̀o˂̶͈́๑)❤︎

    • 8月20日
  • たろ

    たろ

    会話の論点全く違うんです笑
    だから見てほしい事はスクリーンショットで送って1行文章送ります(笑)
    明日たまご特売だから8時に起こします。
    とか!
    自分勝手!自分に利点がなきゃ動かないから会話に必ず利点入れます!
    卵の特売行ったあと好きなおもちゃ屋一緒に行こう!とか(笑)
    子供か!!!

    起きません!
    2交替だから夜勤もありますが起きない!近所みんな起きる勢いで起こします!最近は息子が起こしに行くようになり助かってますが^^;
    会社は結婚後は意地で間に合わせてますが上司曰く昔は遅刻だらけみたいです…

    うちの寝坊対策は睡眠時間の研究です!
    大体6時間寝るので12時過ぎたら「ゲーム止めよ」「布団で一緒に寝たいな」とか声かけて1時には寝かしつけ。
    夜に着替えや荷物、弁当袋並べてます!
    朝もお米を息子と茶碗に盛る仕事を決めてあるのでその為に起こします。

    付箋はカレンダーにペタペタ!
    炊飯器には使い方シール、
    タンスには振り分けシール
    全て定位置化してます!

    お互い頑張りましょう☆

    • 8月20日
  • ®mama❤︎

    ®mama❤︎

    素晴らしいくらい考えてて、
    参考になりました>_<

    子供のおかげでも、
    変わってくれたのは素晴らしいですよね。
    私は何しても変わってくれてないので、
    まだまだ努力しないといけないんだと思いますが、
    私じゃ変わらないのかこの人はと自信なくしてしまいます>_<

    • 8月20日
  • たろ

    たろ


    やっとうまくいったのは数ヶ月の話で、悪阻で吐いたあとを上の子おぶって寝ている夫の横で掃除してる時は本当に切なかったです^^;
    二人目産んで離婚しようかと本当に悩みました^^;

    8時間夜通しで話をしてやっと夫の脳内を少し理解した所から今に至ります!
    努力していた頃より今が楽です^_^
    この世はみんなアスペちゃんなら生活しやすいのに!と感じるくらいに!
    私は「カサンドラ症候群」って言うのを知ってから楽になりました(^^)

    ®mama❤︎さんにも一息つける時が来ますように…

    • 8月20日
  • ®mama❤︎

    ®mama❤︎

    それ、わかります!
    私もイライラしてしてしまうたびに、離婚しようかと悩んだこと多々あります!笑
    この間ADHDやアスペルガーの症状についての対策本を買ってきました!٩(ᐛ)
    私も少し理解したら、楽になりました!笑
    心が広くなったというか。


    カサンドラ症候群について今、私も検索してみました٩(ᐛ)
    為になる話ありがとうございます❤︎

    お互いがんばりましょうね!

    • 8月26日