赤ちゃんが何度も起きて寝ない状況で困っています。泣いて遊び始め、数分寝かせても繰り返します。どうしたらいいでしょうか。
何回も起きて寝てくれません。
狂ったように泣いて、
私も起きると普通に遊び出します。
寝かせて数分すると起きて繰り返しです。
どうしたらいいのでしょうか。
- かおり(5歳7ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
asachi
家では滅多にありませんが
実家に泊まりに行ったりすると
息子も寝てたのにいきなり起きて
狂ったように泣いてなかなか
寝ないことあります。
無理に部屋暗くして
寝かせようとしても
息子の場合逆効果なので
激しい遊びはせずに
立って抱っこしながら
部屋は真っ暗にせずに
おしゃべりしながら
眠気を誘ってじぶんから
眠いオーラ出してくるまで
ひたすら待ちます(笑)
かおり
やっぱりそういう感じなりますよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
病気なのかと思って私も頭おかしくなりそうでした…
asachi
お熱とかはなさそうですか??
妊娠されてみえるし
ずっと抱っこはしんどいと思うので
お子さんに話しかけながら
眠気誘ってみてください😊
かおり
なかったです!
そうして見ます!
おおらかな気持ちですね!
asachi
じゃあただただ寝付きが悪いんですかね😢
あたしも夜泣いたりして寝てくれないと次第に切羽詰まってきてイラッとしたりしちゃうんですが、それ伝わると余計に寝てくれなくなっちゃうので、かおりさんのおっしゃる通りおおらかな気持ちで「別に眠くなかったら寝なくていいよ~」くらいな感じでいるときっとママさんも少し気が楽になるかもです☺️💓
かおり
先程遊ばせてたら自分から寝に入ってやっと寝てくれました(T ^ T)
私も少し勉強して成長できたかな?(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
気持ちが楽になりました!
ありがとうございます😊