 
      
      
    コメント
 
            み
うちはお風呂はいってる時に一緒に磨いてますよ✨✨
 
            ゴロぽん
歯科衛生士ですが、歌歌ったり笑わせて口の中を開いた瞬間に、歯がないところに口角から指を入れて閉じないようにする
あとは手足を足で挟んで抑え込む
甘いフッ素使うと嫌がらないですよ😊
うちの子はなぜか最初から嫌がりませんでした👀
我ながら稀な子だなぁと思います。笑
- 
                                    えりか この時期から甘いフッ素?って使っていいんですか? - 10月31日
 
- 
                                    ゴロぽん わたしが使っているのはキシリトール100パーセントなので、問題無いです😃 
 甘い味を覚えるという点ではよくないです、確かに。
 でもキチンと磨けない方がもっと悪いです。
 
 甘い味は好きですが、
 離乳食は今も味付けなしでもよく食べますのでうちの場合はもんだいないです😊- 10月31日
 
- 
                                    えりか そうなんですね、ありがとうございます😊 
 検討してみます。- 11月1日
 
 
            らら
うちもフッ素の歯磨きジェル使ってますよ(^^)
ぶどう味なので喜んでます。
もう使えますよ。薬局見てみてください(^^)
- 
                                    えりか 教えていただきありがとうございます😊 - 10月31日
 
 
            t♡ymama
私の息子は今4本生えていて
歯磨きしています!
初めはスティック状の噛むタイプの
歯ブラシ?を
持たせて遊び慣れてから
始めたのですが嫌がりませんでした😊
- 
                                    えりか そうなんですね。 
 こっちがやるのではなく、自分で持たせて咥えるだけでも効果あるのでしょうか?- 10月31日
 
- 
                                    t♡ymama 私の息子も噛んだり寝転ばなかったり 
 手で払いのけられたりしてたので
 効果というよりもまず歯磨き慣れを
 してほしいと思い噛ませていました!
 食後毎回持たせると
 息子も習慣がついてきたのか
 歯を触っても嫌がらなくなりましたよ!
 
 病院ではよだれが出てるうちは
 虫歯になりにくいから
 ガーゼでお風呂の時に擦るだけでも
 大丈夫だよ、とも言われました!- 10月31日
 
- 
                                    えりか そうなんですね、試してみます。 
 今はかなりよだれが出てて、ガーゼなどで擦ったりはしてます。
 でも歯ブラシに慣れないと今後困るので試してみます。- 11月1日
 
 
            JMK***S 活動中
まずは、お子さん自身に歯ブラシを持たせて形だけでも磨かせると良いかもしれないです。😄
娘の場合、色んな段階を経て、今はお口ゴシゴシして❗で歯ブラシを持たせてやらせて、娘が歯ブラシを渡して来たら、仕上げ歯ブラシにジェルちょっとだけ付け、お口ゴシゴシするからゴロンして、上向いて❗って言うと準備してくれるから、お口シュワシュワ🎵って言い続けてサックっと磨きます。
大人が磨くと意外に力が強くて痛い事があるそうで、優しく触れて歯ブラシを振動か歯を撫でる感じが良いみたいです。😄
- 
                                    えりか そうなんですね。 
 遊びの1つとして覚えさせる方が良さそうですね。- 11月1日
 
 
   
  
えりか
という事は寝かせずにですかね❓
み
うちはまだ洗ってあげるとき私のお膝の上で仰向けに寝かせてやってるので、そのままの流れでちゃちゃっとやってます♪
えりか
そうなんですね😊
ありがとうございます。